中古のメガCD本体買取について
中古のメガCD本体を買取しております。
他店よりも高額でお取引させていただく自信があります。
自宅に眠っている、不要になったメガCD本体があれば、ぜひTOPまで!
「メガCD」について簡単に説明
メガCDとは、セガのゲーム機であるメガドライブの周辺機器として1991年12月に発売されたものです。これを設置することにより、CD-ROM、音楽CDの読み込みが可能にあると同時に、6メガの拡張RAMと本体と同時に動作する68KのCPUも利用可能になります。
この機器によって、若干時代遅れになりつつあったメガドライブをハード的に拡張するような仕組みになっていました。そして、この形が受け入れられたことで、メガドライブとの一体型のワンダーメガや、同じコンセプトの互換機も開発され、一気にポピュラーになりました。そして、廉価版としてメガCD2も販売されていました。
「メガCD」で買取が多い商品を紹介
メガCDですが、前述のように様々なタイプの製品があり、買取しているモデルに関しても多様になっています。そんな中で、比較的買取している品数が多いのは、やはりオリジナルのメガCDということになるでしょう。
一方高額での買い取りになっているのは、言うまでもなく一体型として販売されたビクターの『ワンダーメガ』でしょう。これは当時の価格が8万円以上と、なんとメガドライブ+メガCDの価格よりも高いというもので、あまり売れなかったため、現在でもマニアの間では人気が高く、ワンダーメガ2やAIWAのラジカセ一体型モデルと同様に、かなりの金額で買い取りされています。
「メガCD」を高く売るコツや豆知識
ここでは、メガCD本体に関するちょっとした豆知識を紹介します。
メガCDといえば、思い出されるのが前述のビクターのワンダーメガです。これは、メガドライブとメガCDの一体型のゲーム機で、マイク端子とMIDI端子が標準装備されており、楽器と連動でき、カラオケも楽しめるようになっていました。カラオケに関しては同梱のCDの中に曲とともに収録されていました。メガCDとの大きな違いとしてCDのロード方法が北米用のSega CDと同じトップローディング式であることでしょう。
全国送料無料!メガCD本体の宅配買取!
【北海道】北海道
【東北】青森 山形 岩手 秋田 福島 宮城
【北陸】富山 石川 福井
【甲信越】新潟 長野 山梨
【関東】東京 神奈川 茨城 栃木 埼玉 群馬 千葉
【東海】愛知 静岡 岐阜 三重
【関西】大阪 京都 兵庫 和歌山 滋賀 奈良
【中国】広島 山口 鳥取 島根 岡山
【四国】愛媛 徳島 香川 高知
【九州】福岡 鹿児島 熊本 佐賀 長崎 大分 宮崎
【沖縄】沖縄
宅配買取は全国送料無料で対応できます。無料宅配キットもご用意させていただきます。
出張買取
下記の地域では、出張買取も受付ております。
出張料は一切かかりませんので、お気軽にご連絡ください。
お客様の声
メガCD本体 付属品付き
動作確認しないままでも大丈夫
懐かしいゲーム機が見つかったと思い試しに遊んでみようと思ったものの、ソフトがなく遊ぶことができなかったメガCD本体。そのため、まだ、動くのかわからない状態でした。そんな状態でも買取は可能なのかフリーダイヤルのあるお店で聞いてみようと思い、こちらにお聞きしました。その結果、動作確認不要でも大丈夫とのことだったので、そのまま送って買い取ってもらいました。簡単に買取ができて助かりました。
メガCD本体
マイナーゲーム機ほど専門店がおすすめ
子どもが使っていた任天堂のゲーム機と一緒に私が使っていたメガCD本体を査定に出したところ、あまりの扱いの違いに驚きメガCD本体は買取に出さずに持ち帰りました。その後、きちんと扱って欲しいという気持ちで専門店を選び、こちらを利用しました。結果、メガCD本体でもきちんと扱って頂き、しっかりと買取価格を付けてもらうことができました。
メガCD本体の買取でよくあるご質問
- Q. メガCDを売りたいと思っております。メガCDに関してはどのようなものでも買取ってもらえますか?
- A. はい。もちろんです。メガCDは1991年にセガが発売したセガの家庭用ゲーム機であるメガドライブ用の周辺機器として発売されたものです。これを設置することによってメガCDのメディアで販売されるゲームソフトを動かすことができ、オーディオCDなどを再生できるようになりました。当店では、基本的にどのようなものでも買い取りしております。
- Q. アイワのメガCDラジカセCSD-GM1があります。古いものなので傷はありますが、動作に問題はありません。買取可能ですか?
- A. ハイ。もちろんです。AIWAのメガドライブ互換のラジカセは、いまでも人気がある製品でかなりの高額で買い取りされています。まずは当店までご相談ください。
- Q. メガCDと北米版のSega CDには違いがあるのでしょうか?
- A. メガドライブの周辺機器として発売したメガCDですが北米ではSega Genesisの周辺機器としてSega CDが発売されました。基本的には同じです。しかし、CDのロード方法が、横からではなくオープントップであることが違います。
- Q. ビクターのワンダーメガとはなんですか?
- A. ビクターから1992年4月に発売されたワンダーメガは、セガのメガドライブとメガCDがあらかじめ合体したゲーム機としてつくられました。同時にマイクを繋げる端子やMIDI楽器を繋げることができる端子などもあり、カラオケを楽しめるようになっていた音楽寄りのゲーム機です。
- Q. メガCD2は、メガCDとどう違うのでしょうか?
- A. メガCD2の最も大きな違いは、北米向けのSega CDと同様にCDのロードをオープントップにしたことです、これによってロード用のモーターなどの機構が不要となりコストダウンされています。
- Q. パイオニアのPAC-S1があるのですが、買取ってもらえますか?
- A. パイオニアのPAC-S1は、パイオニアが1993年に発売したレーザーディスクプレーヤーであるレーザーアクティブにメガドライブコントローラーの機能を加える機器として販売されていたものです。
- Q. エデュケイションギアとはなんですか?
- A. エデュケイションギアとは、北米向けのメガドライブとメガCDの一体型のゲーム機であるGenesis CDXを英会話教材として使用していたものです。