京都で真空管アンプの買取なら楽器買取専門店TOP
楽器買取専門店TOPは真空管アンプをはじめ、様々な楽器の買取をしています。
店頭買取や出張買取で真空管アンプを早く高く売却できる楽器買取業者になります。また、駐車場も完備しておりますので、車でのアクセスも可能です。
楽器の買取店は多いですが、京都(関西)で真空管アンプを売却するなら買取価格含め、間違いなくオススメの業者になります。確かな知識や経験を持つ当社のスタッフがあなたの真空管アンプをしっかりと査定します。
- 店名
- 買取専門店TOP
- 住所
- 〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1 (京都本店)
- 電話番号
- 0120-480-150
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・お盆・年末年始
- 最寄駅
- 阪急京都線 「桂駅」 西出口もしくは阪急嵐山線 「上桂駅」
- 駐車場
- 有
真空管アンプ買取
アンプの種類でも今は活躍していない古いシステムで、コンピュータの発展とともにデジタル処理が優れていったことで真空管を用いての音増幅はあまりされなくなっていきました。
しかし音に独自性があること表現性に優れている事などから真空管アンプのファンとも呼ぶべき人たちがまだまだおられます。
通常廃れた製品などはあっという間に消えてしまうものですが、真空管アンプが今なお残っているのはそういったユーザー側の愛がなせるものでしょう。
ファンがいて生産はされていないもの、つまりプレミアがついている場合もある為 想像しているよりも高い買取になるパターンもございます。まずはLINEやお電話で査定だけでもいかがでしょうか。
お見積もり無料
【スマートフォンのお客様コチラクリックで電話できます】
LINEで簡単見積もり無料
【友達登録から簡単に査定できます。】
真空管アンプ の買取価格例
真空管アンプ | 型番 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
DYNACO | MARKⅢ | 10,800円 |
Mark-VI | 10,800円 | |
統合式管球プリアンプ | 10,800円 | |
LUXMAN | CL35Ⅱ | 30,800円 |
SQ-38FD | 20,800円 | |
CL36 | 10,800円 | |
McIntosh | MX-110 | 1,800円 |
KT-88 | 5,800円 | |
MC275R | 50,800円 | |
LUXKIT | A3500 | 10,800円 |
A3040 | 20,800円 | |
A-1020 | 20,800円 |
こんなお客様からの買取をお待ちしております。
AC4C1-MINI の買取
滋賀市在住 男性 G様
今現在滋賀に住んでいますが近くには良い買取専門店が全然ありません。そこでインターネットを活用することになるのですが、その時検索で上位の方にたまたま出てきた買取専門店の買取サービスを利用する事に。
それはLine買取という新しい方法だったのですが、いざ利用してみて、とてもよかったと感じました。新しい体験もでき、お金も得られたので今回は満足です。ありがとうございました。
大型の楽器や店頭持ち込みが困難なものでも買取対応していただけるTOPさんがあると非常に助かります。
楽器の高額買取のポイントについて解説
お客様が大切にご愛用なさった真空管アンプ。せっかく売却するならできる限り高額で売却したいのではないでしょうか。
買取専門店TOPが真空管アンプ高額買取のポイントをご紹介します。
真空管アンプを中古でお買い求めのお客様もやはりできる限り綺麗な状態、使用期間の少ないものをお探しになられます。
正常な動作や音出しができることはもちろんですが、ボディの傷なども中古買取の際のランクづけに影響するので、できる限り綺麗な状態で売却することを心掛けましょう。
一般的に買取店で買い取った商品は未使用品であっても中古品として販売されます。しかし、外箱などがある商品の場合、箱から未開封のものですと未開封の新古品として販売できるため買取り価格も大幅にあがります。
また製造年によっても買取価格は変わります。ヴィンテージモデルはもちろんのことレギュラーモデルの商品も製造年数により多少の買取価格に差はございます。
レギュラーモデルは年数が経つにつれ買取価格はもちろん下がりますので、使わなくなったら買取価格が下がる前に早めに売却してしまうことが大切です。
真空管アンプを売却の際、やはり見た目は綺麗さは重要です。
長年ご愛用した商品はどんなに丁寧に使用していても少なからず汚れやホコリがあります。
売却する際には綺麗に掃除することをオススメします。
ホコリはブラシで取り除いたり、手垢やヤニなどの汚れは専用のクリーナーで掃除してから売却していただくことで、見た目の印象も良くなり、また販売する際の清掃作業が短縮でき、当店も買取価格に還元することができます。
付属品は、商品状態や需要、市場価値と同じくらい重要な査定ポイントになってきます。
取り扱い説明書や専用パーツ、アダプター類、専用ケース、外箱などは捨ててしまわずに必ず一緒にお持ち込みください。
これらの付属品の有無により買取価格が大きく変わってきます。
また比較的新しい商品を売却の際は保証書の保証期間内であれば、そちらも買取価格に影響します。
ジャンク商品の場合、故障や外れてしまっているパーツも修理の際に使用することもございますので、捨ててしまわずに一緒にお持ち込みください。
付属品は、多く揃っているほど買い取り価格がアップします。
売却の際は真空管アンプ以外にも複数をまとめて買い取りに出していただきますと買い取り価格をアップすることが出来ます
ひとつずつ売却されるよりずっとお得になりますので、売りたいと思った楽器があれば、他にも一緒に売れる楽器がないか探してみましょう。
また当店では壊れてしまった楽器も買取しています。壊れてしまっているから大した値段にならないだろうと諦める前に、売りたい楽器がある際は一緒にお持ち込みください。
ジャンク品の中でも動作不良の具合によって買取価格が大きく変わってきますので、思わぬ高額査定がつくこともございます。
何度もご利用になられるより1回で売却されたほうが手間も省けますし、買い取り価格もアップできるので断然お得です。
先程のポイントと似ていますが、楽譜や消耗品も一緒に持ち込みいただくことをオススメします。
当店では楽器、音楽機材に関するものはなんでもお買取しております。
楽譜や教則本などは個別で高額の買取価格がつくものもありますし、単品ではお値段のつかないシールドやアダプターなどのコード類や弦、スティックなどの消耗品なども一緒にお持ち込みいただければ、最終査定に多少のプラスをすることができます。
使わないものがあれば是非一緒にお持ちください。
以上のポイントをしっかりとおさえていただければ、高額買取が期待できます。
真空管アンプ買取、査定に関するご相談、お見積もりは是非買取専門店TOPにお任せください!!
真空管アンプについて
真空管とは、電流や電圧を増幅するための素子となります。
真空管を使用したオーディオ・アンプでは真空管にしか出せない音色というものがあり、非常にバンドマンやオーディオ好きな方々から非常に人気があります。
「真空管アンプ」の高価買取メーカーや商品
ここで言う真空管アンプとは、エレクトリックギターやベースを接続して、そのピックアップで拾った音を増幅してスピーカーで出すための装置のことで、その駆動方式が真空管であるもののことを言います。
そもそもアンプの世界では、真空管式のものが高音質であるという暗黙の了解があるため、楽器用のアンプでも高級機はほぼ真空管なので、この記事では特に真空管のプリアンプをメインに紹介します。
メーカーとしてはFenderなどの普通のアンプメーカーに加えて、Friedman SYNERGYなどがあります。
「真空管アンプ」の高価買取の商品について詳しく
真空管アンプに関して、高額買取されているのは、主に2種類で、一つは1950年代から1970年代あたりまでの所謂ビンテージの時代のもの、そして、もう一つは最近になって開発されたハンドメイドや最新の技術を注入した高機能なものということになります。
「真空管アンプ」の買取の査定例
真空管アンプの買取は、基本的にはメーカー、モデル、生産時期、状態によって決まりますが、やはりユニークな製品、希少価値のあるものや高機能なものは人気が高く、査定額も高くなります。
ここでは、真空管アンプの中で高額の買取額が期待できるものをいくつかご紹介します。
「Marshall JMP50 Super Lead Model 1987」
なんといってもビンテージのチューブアンプの基本であるMarshallのJMP50ヘッドアンプで、スピーカーキャビネットに繋いで音を出すもので、真空管のプリアンプとパワーアンプが含まれて言います。まさにビンテージの音です。
「Friedman IR-X」
アンプデザイナー、ビルダーとして実績を持つDave Friedmanによって設計された次世代のフロア型ギターチューブ・プリアンプです。小型の筐体にデュアルで真空管を乗せたプリアンプです。
「SYNERGY AMPS Tube Preamp」
SYNERGYのプリアンプで、ベースにSYNERGYモジュールを組み込むことで、チューブプリアンプとして機能するものです。選択するモジュールによって多彩な機能を実現することができます。
よくあるご質問
- Q. 京都市内に住んでいます。真空管アンプのパーツをいくつか持っています。ヨーロッパ製の質が良いものになりますが、パーツのみの買取もしていますか。
- A. ありがとうございます。ご自身でお手入れされる方も多いので、コンディションが良いものでしたら買取もしております。よろしければパーツ名やブランド名もご教示ください。
- Q. JEFF ROWLANDの真空管アンプの買取をお願いします。古いものなので、あちこち錆びも見られます。メンテナンス等はしていませんが、買取可でしょうか。
- A. JEFF ROWLANDは1984年に作られた、老舗の音響機器の会社。丁寧な物作りが自慢で、アメリカを拠点に活動しています。もちろんそのままで結構ですので、こちらこそお願いいたします。
- Q. AIR TIGHTの真空管アンプを売りたいです。品番はATM-4です。ずっとロフトに置いてあったので、裏面にうっすらカビが発生しています。買取してもらえますか。
- A. レコードのような音も楽しめる、人気のアンプです。内部の機器までカビが発生している場合は買取を見送ることもございますが、詳しくお調べいたしますので、まずは査定をご利用ください。
- Q. ELEKITの真空管アンプをお願いします。TU-8200というシリーズになります。操作に問題がありませんが、ボリュームを変えるつまみが緩すぎて、クルクル回りすぎる状態です。
- A. 丁寧にお知らせいただき、ありがとうございます。滑りがある場合は、内側の調整が必要なこともございます。査定時に詳しくお調べいたしますので、お待ちしております。
- Q. ラックスマンの真空管アンプを売却したいです。自分で中を開けて、真空管を交換しています。音質は以前に比べて良くなったと自負していますが、買取可でしょうか。
- A. ありがとうございます。ブランドイメージを損なわない程度であれば、買取しております。音楽好きのスタッフが鑑定させていただきますので、お願いいたします。
京都の出張買取対応地域
定番のエレキギターやベース、ドラムセットはもちろんのこと!フルートやクラリネットの小さな楽器、コントラバスやハープなどの大きな楽器まで!お電話一本ですぐに出張買取に駆けつけます!!
出張買取対応地域:
京都府全域
京都市 (北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、南区、右京区、伏見区、山科区、西京区)
宇治市(明星町、黄檗台(羽戸山)、平尾台、御蔵山など)/京田辺市(精華町方面まで)/城陽市/長岡京市(長岡天神、大山崎)/向日市/八幡市(久御山など)/亀岡市
南丹市/宮津市/京丹後市/木津川市/乙訓郡/久世郡/綴喜郡
相楽郡/船井郡/与謝郡
京都府全域はもちろんのこと、関西圏エリア(滋賀、大阪、奈良、兵庫など)での買い取りは京都TOP中古楽器買取センターにお任せください!迅速に無料出張に伺います!
楽器本体以外にも周辺機材、備品、消耗品、ハードケースなどもお買取できますので、是非一緒に査定の際にご相談ください!