- 店名
- 電動工具買取専門店TOP
- 住所
- 〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1 (京都本店)
- 電話番号
- 0120-480-150
- 最寄駅
- 阪急京都線 「桂駅」 西出口もしくは阪急嵐山線 「上桂駅」
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 駐車場
- 有
鳶道具の買取
鳶道具を高価買取しております。 新・現行モデルだけではなく旧モデルの鳶道具や電動工具の高価買取いたします。
京都でこんな方が鳶道具をお売りになっています!
お見積もり無料
【スマートフォンのお客様コチラクリックで電話できます】
LINEで簡単見積もり無料
【友達登録から簡単に査定できます。】
こんなお客様からの買取をお待ちしております。
タタキ付 とび 鳶口 寸4の買取
京都市在住 男性 R様
工具の高額買取のポイントについて解説
お客様が大切にご愛用なさった鳶道具。せっかく売却するならできる限り高額で売却したいのではないでしょうか。 買取専門店TOPが鳶道具の高額買取のポイントをご紹介します。
鳶道具を中古でお買い求めのお客様もやはりできる限り綺麗な状態、使用期間の少ないものをお探しになられます。 一般的に買取店で買い取った商品は未使用品であっても中古品として販売されます。しかし、箱から未開封のものですと未開封品として販売できるため買取り価格も大幅にあがります。 また鳶道具は毎年続々と新しいモデルが発売されています。新しいモデルが発売されますと古いモデルの買取価格はもちろん下がりますので、使わなくなったら買取価格が下がる前に早めに売却してしまうことが大切です。
鳶道具を売却の際、やはり見た目は綺麗さは重要です。使用済みの工具なら、汚れやホコリを出来るだけ落としてあげましょう。 乾いた布や石けん水をつけた布で、表面の汚れを拭いて落とします。 部分によっては、メラミンスポンジを使うのもいいですよ。 ホコリはブラシなどで払ってあげましょう。漂白剤は、白い箱などをキレイにするのに使えます。
付属品は、需要や市場価値、工具そのものの状態と同じくらい、重要な査定ポイントになってきます。 使っているうちに、箱や説明書、使わないパーツがどこかに行ってしまいがちですが、あると無いとでは買い取り価格が大幅に違ってきます。 捨てた覚えがないなら、探してでも付けるべき。 付属品は、多く揃っているほど買い取り価格がアップします。 故障しているパーツでも、業者で修理したり、部品が外れているだけの場合があるので、捨てずに一緒に付けましょう。
鳶道具以外にも複数まとめて買い取りに出すと、買い取り価格をアップできます。 ひとつだけ売るよりずっとお得になりますから、売りたいと思った工具があれば、他にも売れる工具がないか探してみましょう。 さらに「壊れた工具でも買い取りOK」としているところもありますから、他に壊れた工具しか見つからなかった場合でも、一緒に査定に出してみましょう。 工具類の整理になりますし、それで買い取り価格をアップできるなら、一石二鳥ですよね。
以上のポイントをしっかりとおさえていただければ、高額買取が期待できます。 鳶道具買取、査定に関するご相談、お見積もりは是非買取専門店TOPにお任せください!!
京都TOPで鳶道具の買取をご利用されたお客様の声
買い取った商品名:エビス 水平器 トビレベルプロ ED-TBPNR、ED-TBPTB
現場で足場組み立て用に使っていたレベルです。 ED-TBPNRとED-TBPTBは色違いになり、その場によって認識性で使い分けていました。違う会社のものを使うことになったのでこれらは不要になり、この度買取に出しました。
今回お買取の「エビス 水平器 トビレベルプロ ED-TBPNR、ED-TBPTB」について
同じメーカーのもので、ED-TBPNRはシルバーとレッド、ED-TBPTBはブラックとグリーンの色分けなっている水平器です。気泡管の色が後者になり、これら以外にもブラックとレッドといったものもあり、色以外の違いはないので見やすいものを選んで使われています。それほど高価なものではありませんが、いずれも±1ミリの精度で測定できる性能があり、磁石付きなので単管工事に使う際に便利です。問題なく動作いたしましたので、2つともお買取いたしました。
買い取った商品名:タジマ 墜落制止用器具 胴当てベルト GAXW 5つ
いわゆる安全帯で、サイズや長さ違いのものを5つ持って行きました。どれも実際に使っていましたが、まとめて違うシリーズに買い替えることになったため、処分という形での売却です。
今回お買取の「タジマ 墜落制止用器具 胴当てベルト GAXW」について
お持ちいただきましたものはウエストが80までで、胴当てが60、70、80のものと、ウエストが100までで、胴当てが60、70のものの5種類です。この製品にはウエストが120センチまでのものもあり、それぞれに胴当てが80までの組み合わせがあります。ハーネス・サスペンダー用胴当てベルトになり、落下防止ワイヤー(SEG)に対応した製品です。5つのサイズがあるのは人によって使うものが決まっていたとのことで、いずれも結構使われていましたのでそれほどのお値段は出せませんでしたが、どれも安全性に問題はないと判断し、全てお買取しました。
鳶職について
(曳き屋、遣り方と同じ)とは、一般的に建設業で、高い所での作業を専門とする職人を指す。鳶工(とびこう)とも言う。町場では地業も行う基礎工事、簡単な間知石積など、またこれらのことから「鳶、土工(土方)」と一括りで呼ばれる。
作業の種類や職業などによって「足場鳶」「重量鳶」「鉄骨鳶」などに分けられることがある。 建築現場の職人の間では、高所を華麗に動き回る事から「現場の華」とも称される。