アクラスの高価買取ならTOP鉄道模型買取部

TOP鉄道模型買取部

アクラスの高価買取ならTOP鉄道模型買取部

TOP鉄道模型買取部では、全国送料無料でアクラスの宅配買取をしています。
アクラスならなんでも買取いたします!アクラスの高価買取ならぜひ当店をご利用ください!

フリーダイヤル:0120480150
LINE買取

▲ バナーをクリックするとLINEのお友達登録ができます。

アクラスについて

「アクラス」株式会社ディークラフトが運営する鉄道模型ブランドです。鉄道車両の完成済みプラスチックモデルを中心にキットも取り扱います。鉄道模型メーカーとしての規模は小さくラインナップも多くありませんが、あまり立体化されていない渋い車両をモデル化するなどニッチな需要をうまくすくい上げ独自路線を走っています。旧型客車シリーズは独特の味がある渋めのカラーリングの評判がよく、懐かしの旧車ファンからも高く評価されています。貨物車両は真鍮製で実写の重量感が見事に再現された完成度の高いアイテムです。細かいディティールまで見事に再現されているほか車両としての重量感は本物さながらです。親会社であるディークラフトは鉄道模型関連のイベント開催にも積極的に進出しており、アクロスの鉄道模型も模型店だけでなくイベントを通じた出張販売が多いのが特徴です。派手な特徴はないものの堅実な造形と品質の高さで堅実な支持を集めるブランドです。

アクラスの買取について詳しく

中古買取では完成済みプラスチックモデルと真鍮製のメタルモデルの2つが柱になっており、特に販売が終了した絶版品が高値で取引されています。キットモデルは製作に技術が要求されるため、技術レベルが高ければ組み立て前の未使用品よりも組み立て塗装済み完成品の方が高値で買取される場合もあります。まとめて買取に出すことで査定が有利になるケースもあるので大量買取を遠慮する必要はありません。

アクラスの買取価格が高い製品

「HOゲージ 183系特急形電車」は近年のレトロブームの影響もあって人気が高く、特にレベルの高い組み立て済完成塗装品は高額買取が期待できます。「日本国有鉄道EF64形0番代直流電気機関車」もファンからの根強い人気で中古市場でも値崩れしにくい高額買取対象品です。「日本国有鉄道 形式ワラ1」「日本国有鉄道 15屯有蓋列車 ワム60000」などの貨物車両も高額買取の可能性があります。

鉄道模型のおまとめ査定

🎙アクラスの買取体験談1

 ※スタッフからの意見を元に作成
👤
買取方法の地域や情報: 埼玉県蕨市在住 / 60代の男性
買取に出された商品名: アクラス『16番(HO) 211系 3000番代 クモハ211 3000・モハ210 3000・クハ210 3000 塗装済みボディキット (3両・組み立てキット)』
🗣

アクラス『16番(HO) 211系 3000番代 クモハ211 3000・モハ210 3000・クハ210 3000 塗装済みボディキット (3両・組み立てキット)』の入手経緯・買取に出されたきっかけについて

懐かしい車両なので購入しました。しかし、置き場所がなくなったので売ることにしました。

🗣

今回お買取のアクラス『16番(HO) 211系 3000番代 クモハ211 3000・モハ210 3000・クハ210 3000 塗装済みボディキット (3両・組み立てキット)』について

211系電車は、1985年に登場した直流近郊形電車です。当初は国鉄により、国鉄の分割・民営化後はJR東日本、JR東海、JR西日本により設計・製造されました。中でもクモハ211形は、奇数向きの最前部に連結される制御電動車で、モハ210形とユニットを組み、パンタグラフと主電動機や主制御器を搭載しています。今回は、全体的に良好な状態である点を考慮し、買い取らせていただきました。

🎙アクラスの買取体験談2

 ※スタッフからの意見を元に作成
👤
買取方法の地域や情報: 大阪府藤井寺市在住 / 40代の男性
買取に出された商品名: アクラス『16番(HO) EF64形0番代 直流電気機関車』
🗣

アクラス『16番(HO) EF64形0番代 直流電気機関車』の入手経緯・買取に出されたきっかけについて

電気機関車が好きなので購入しました。できるだけ高く買ってもらえる買取業者さんを調べて、こちらのお店に売ることに決めました。

🗣

今回お買取のアクラス『16番(HO) EF64形0番代 直流電気機関車』について

EF64形は、国鉄が1964年に開発した、勾配線区用向け直流電気機関車です。重連運転を行うことから、EF62・EF63との同様の前面貫通形となっていますが、前面窓部分の傾斜をなくしているためEF62・EF63とは若干印象の異なる前面形状となっています。この商品は1輌単位での単品販売となっていて、フライホイール搭載、手摺は金属製で、ヘッド・テールライトON/OFFスイッチ付きという仕様です。多重印刷方式による、実感的な厚みのあるメタリックインレタが付属しています。今回は、外観がきれいで付属品が揃っている点を考慮し、買取を実施させていただきました。

アクラスの買取価格例

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
アクラス HOゲージ 1/80 レサ5000 4輌セット IMONカプラー tel:0120480150
アクラス HOゲージ FH-3108-2 国鉄80系 サロ85 300番代 淡青帯 2等 塗装済ボディキット tel:0120480150
アクラス HOゲージ PH-5451 動力装置 tel:0120480150
アクラス CH-1006-2 EF64形0番代 S8977110 tel:0120480150
アクラス FH-4005 クハ86 300番代 tel:0120480150
LINE買取

全国送料無料!アクラスの宅配買取!

【北海道】北海道
【東北】青森 山形 岩手 秋田 福島 宮城
【北陸】富山 石川 福井
【甲信越】新潟 長野 山梨
【関東】東京 神奈川 茨城 栃木 埼玉 群馬 千葉
【東海】愛知 静岡 岐阜 三重
【関西】大阪 京都 兵庫 和歌山 滋賀 奈良
【中国】広島 山口 鳥取 島根 岡山
【四国】愛媛 徳島 香川 高知
【九州】福岡 鹿児島 熊本 佐賀 長崎 大分 宮崎
【沖縄】沖縄

宅配買取全国対応 宅配買取全国対応
宅配買取

こんな方がアクラスをお売りになってます

お客様の声
愛媛県今治市在住 /50代のお客様
FH-1008 183系 1000番代 サロ183 1000番代ほか

持続可能な趣味にしたくて買い取りを依頼しました

アクラスの鉄道模型の買い取りをしていただきました。長年鉄道模型収集を続けているため、模型の箱、本体が山積みになっています。持続可能な趣味にしたくて、一部を処分することに。ネットで評判のこちらのサイトを利用しました。思いがけない高額査定が嬉しかった。また利用させてください。


お客様の声
福岡県久留米市在住 /40代のお客様
CH-1106-2 (改良再生産)EF64形0番代 JR貨物2色更新車 EG付きほか

嬉しい査定をありがとうございます

先日は、あふれかえってしまった鉄道模型の中からアクラスの鉄道模型を、こちらのサイトで買い取っていただきました。いくらでもいいと思いながら査定の結果を待つと、嬉しい高値を付けていただけました。その後の買い取りの過程も問題なく、それほど時間もかかりませんでした。また利用したいと思っています。

*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

アクラスの買取でよくあるご質問

よくある質問
Q. アクラスの鉄道模型は、宅配買取の対象でしょうか。「日本国有鉄道・ワム60000」の貨物列車の模型をお願いします。車輪や軸も綺麗で、コンディションは最高です。
A. オリジナリティあふれる銘柄が多い、アクラスの鉄道模型も承っております。ワム60000番は昭和30年代の、レトロ系貨車でございます。ぜひ当店の宅配買取をご利用ください。
Q. 組み立て前の鉄道模型は、買取不可でしょうか。アクラスの「サハ87号」の鉄道模型キットを売りたいです。塗装や組み立てをしていない、未完成品です。
A. アクラスの鉄道模型キットの、査定と買取も実施しております。サハ87号は1車両あたり乗客90人ほどが乗れる、懐かしい雰囲気の普通列車です。お待ちしております。
Q. レムフ10000とレサ10000の、2両セットの鉄道模型を売りたいです。メーカーはアクラスです。どちらも国鉄時代のビンテージ列車の模型です。
A. いずれも白黒写真が主流だった時代の、穏やかな電車です。非常に稀少な鉄道模型ですので、明るい査定額をお付けします。思い出の模型を、ぜひ当店にご売却ください。
Q. 直流電気機関車の鉄道模型は取り扱っていますか。アクラスのCH1106番の玩具です。パンタグラフが折れている箇所がありますが、その他の状態はいいです。
A. 直流電流を動力に用いている、機関車の模型も承っております。1964年に開発された迫力ある機関車ですので、ぜひ当店の宅配買取をご利用ください。
Q. アクラスの塗装済・プラスチックボディーキットの査定はしていますか。モハ80の2両セットの模型を売りたいです。
A. アクラスのプラスチックボディーキットの買取もしております。モハ80は1950年代に運行していた、非常にレトロな電車です。よろしくお願いいたします。
Q. アクラスのHOゲージの、鉄道模型は買取していますか。マニ36番の、1両編成の列車を売りたいです。
A. HOゲージ規格の、アクラスの模型も承っております。落ちついた色合いのマニ36番は、おもに客車として利用された車両です。人気銘柄ですので、よろしくお願いいたします。