
モリヤスタジオの高価買取なら
TOP鉄道模型買取部
TOP鉄道模型買取部では、全国送料無料でモリヤスタジオの宅配買取をしています。
モリヤスタジオならなんでも買取いたします!モリヤスタジオの高価買取ならぜひ当店をご利用ください!

モリヤスタジオについて
大阪府大阪市城東区にある鉄道模型とキット製作では老舗企業としてご存知の方も多い事でしょう。近年は新製品のリリースのペースは落ちているものの、大阪の老舗企業ならでは旧国鉄時代の車両や関西の各私鉄(近鉄・南海・阪急)に近隣エリアの名鉄の新旧車両の造形化ラインナップは充実。関西の電車の現在、過去に極めて強いのが特徴だと言っていいでしょう。
モリヤスタジオの買取について
ブルートレインブームもNゲージブームも実際に経験してきた歴史のある企業だけに、各世代の心に刺さるアイテムが豊富だと言っていいでしょう。
特にブルートレイン・エル特急ブームを経験した世代には堪らない、Nゲージ機関車ヘッドマークセットの販売はモリヤスタジオの代名詞でもあります。例えば始発地東京と到着地発の往復が多いブルートレイン。
ラインナップに当時珍しかった関西・京都発の彗星があるのは、大阪の老舗ならではでツボを押さえた品揃えと言っていいでしょう。モリヤスタジオの製品は鉄道模型だけではなく、ヘッドマークセットや方向幕の買取りもしています。
モリヤスタジオの買取が高い復刻販売シリーズ
今年2024年冬に鉄道模型のオールドファンに飛び込んできた悲しいニュースとしてカワイモデルの廃業がありました。1928年創業の日本の鉄道模型会社で現存していた最古、老舗中の老舗であっただけにその衝撃は大きかったように思えます。
モリヤスタジオではこのカワイモデルの1960年代のモデルを復刻。さすがに当時隆盛を築いたモーターであるカワイ13-Lは搭載されていませんが、当時の車体を修理、再生してあるものとして価値が高いのは間違いありません。
特に155系の修学旅行用列車の独特のカラーリングにノスタルジアを感じられる方に多いのではないでしょうか。1959年に登場した修学旅行用列車を60年代にモデリングしたものですから、希少性の高さは言わずもがな。
この他にも90年代半ばに廃業した鉄道模型社、70年代後半に廃業したつぼみ堂のモデルを復刻販売していく事がリリースされています。基本的に修理、再生した当時の模型を販売するだけに手放す場合にはそれなりの査定額がつくのは間違いないと言えるでしょう。
🎙モリヤスタジオの買取体験談1
※スタッフからの意見を元に作成買取に出された商品名: モリヤスタジオ『16番(HO) 気動車用小型トレインマーク (DC) 完成品 (W210) (4個入り) (鉄道模型) 』
モリヤスタジオ『16番(HO) 気動車用小型トレインマーク (DC) 完成品 (W210) (4個入り) (鉄道模型) 』の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
キハ40形のHOゲージを購入して付けようと思って購入しました。しかし、キハ40形のHOゲージを購入しなかったので、売ることにしました。
今回お買取のモリヤスタジオ『16番(HO) 気動車用小型トレインマーク (DC) 完成品 (W210) (4個入り) (鉄道模型) 』について
キハ40形、48形、58形は、旧国鉄が製造した気動車で、日本全国各地に投入されています。この商品は、DC(キハ40・48・58)用小形トレインマーク完成品です。気動車用のため、同種が2個ずつ入っています。収録内容は、キハ40・48 参宮線全通100周年記念号と、キハ58 高山本線全通70周年記念 たかやま号で、パッケージサイズは、7.1 x 5 x 0.2 cm になります。未開封品である点を考慮し、買い取りを実施させていただきました。
🎙モリヤスタジオの買取体験談2
※スタッフからの意見を元に作成買取に出された商品名: モリヤスタジオ『16番(HO) 近鉄 通勤車用前面サボ 南大阪線 (ラビットカー) (2枚入り) (鉄道模型)』
モリヤスタジオ『16番(HO) 近鉄 通勤車用前面サボ 南大阪線 (ラビットカー) (2枚入り) (鉄道模型)』の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
古き良き時代を感じさせてくれるステッカーだと思い購入しました。買取価格がよさそうなこちらに買い取っていただくことにしました。
今回お買取のモリヤスタジオ『16番(HO) 近鉄 通勤車用前面サボ 南大阪線 (ラビットカー) (2枚入り) (鉄道模型)』について
この商品は、近鉄の通勤車用車両に付けるための、前面サボ(行先標)です。方向幕が登場する前は、すべてこのタイプのサボでした。各線別のサボが用意されていて、それぞれ美しい仕上がりです。各タイプ12種類収録されています。今回は、未開封品という点を考慮し、買い取らせていただくことにしました。
モリヤスタジオの買取価格例

全国送料無料!モリヤスタジオの宅配買取!
【北海道】北海道
【東北】青森 山形 岩手 秋田 福島 宮城
【北陸】富山 石川 福井
【甲信越】新潟 長野 山梨
【関東】東京 神奈川 茨城 栃木 埼玉 群馬 千葉
【東海】愛知 静岡 岐阜 三重
【関西】大阪 京都 兵庫 和歌山 滋賀 奈良
【中国】広島 山口 鳥取 島根 岡山
【四国】愛媛 徳島 香川 高知
【九州】福岡 鹿児島 熊本 佐賀 長崎 大分 宮崎
【沖縄】沖縄



こんな方がモリヤスタジオをお売りになってます

近鉄8000系ラインデリア、近鉄5200系パンタ配管ほか
素敵な出会いになりました
鉄道模型を売ることになった時、どこに売っていいのか見当がつきませんでした。インターネットで買い取り業者さんを調べているうちにTOP鉄道模型買取部さんの存在を知り、宅配買取をお願いすることになりました。結果として、とても満足できる取引でした。素敵な出会いになったと感謝しています。

京成モハ750ほか
高額買取をしていただけました
鉄道模型のコレクションが増えて、書斎からはみ出してしまいました。妻から処分されるよう言われて、インターネットで買取をしてくれる業者さんを探して、こちらの業者さんと出会いました。宅配買取がどのような流れなのか分からなかったのですが、実際にしてみると簡単でした。何より思っていたより高額に査定していただき満足しています。
モリヤスタジオの買取でよくあるご質問

- Q. モリヤスタジオの鉄道模型は、宅配買取の対象ジャンルでしょうか。特急タイプの「京阪1900系・Dセット」の模型を売りたいです。組み立て前のパーツが入っています。
- A. 人気のモリヤスタジオの鉄道模型は、全国の列車好きのお客様に愛されているブランドです。ただいま買取強化中ですので、ぜひMORIYA STUDIOに強い当店にお任せください。
- Q. オールパンタ編成のモリヤスタジオの鉄道模型は買取していますか。「京阪2600系・一次車」のAセットをお願いしたいです。プチプチに包んであり、綺麗な状態です。
- A. 集電装置がシングルアームパンタグラフ型になっている、特殊なデザインの鉄道模型も承っております。京阪の注目車両の模型となりますので、お待ちしております。
- Q. モリヤスタジオの鉄道模型用の、ヘッドマークは取り扱っていますか。国鉄153系、北海道の機関車用、キハ58系用など、いくつかのヘッドマークを保有しています。
- A. モリヤスタジオのトレインマーク、ヘッドマークの査定も承っております。列車の顔というべき大切なパーツでございますので、丁寧に査定いたします。
- Q. 東武5700系の、モリヤスタジオの鉄道模型は取り扱っていますか。Bセットの組み立てキットがあるので、買取額を付けて欲しいです。
- A. 懐かしいローカル列車として、愛されてきた東武5700系。えんじと黄色の東武5700系の、モリヤスタジオ模型も承っております。高価買取にご期待ください。
- Q. モリヤスタジオの特急電車の模型は、買取していますか。「京阪1900系・Bセット」を売りたいです。組み立て方法が書いてある紙が、少々汚れています。
- A. 細かく現状を教えていただき、ありがとうございます。買取対象品でございます。京阪1900系は1960年代の幻の電車です。説明書の破損はお気になさらず、どうぞ査定をご利用ください。
- Q. 南海電鉄の鉄道模型は買取していますか。モリヤスタジオの「南海11009系」のレトロ電車の模型を売りたいです。
- A. 関西エリアではおなじみの、南海電鉄の鉄道模型も承っております。11009系は11001系のグループに入る、人気のレトロ電車です。よろしくお願いいたします。