
木製道床レールの高価買取ならTOP鉄道模型買取部
TOP鉄道模型買取部では、全国送料無料で木製道床レールの宅配買取をしています。
木製道床レールならなんでも買取いたします!木製道床レールの高価買取ならぜひ当店をご利用ください!

木製道床レールについて
「木製道床レール」とは、軌道を支える土台部分が木でできた鉄道模型用レールのことです。鉄道模型では車両を走行させるための、パーツとしてレール軌道が発売されています。本物のレールは地面に敷設しますが鉄道模型ではパーツとしてバラバラで販売されるためレールを土台と一体で組み合わせて製造します。
軌道の床に当たる土台部分のことを「道床」といい、道床を木材で製造したレールパーツが「木製道床レール」です。性能的にはプラスチック製や金属製とほとんど変わりませんが、木の温もりを感じる独特の風合いはナチュラルテイストを求めるレイアウトにぴったりです。金属やプラスチックに比べて傷つきやすいため取り扱いに注意が必要ですが、時間が経つほど色ツヤが増し風合いが高まる経年劣化の魅力は木材でしか味わえません。
実用的なメリットとしては静音性があります。柔らかい木材が走行時の衝撃やガタつきを吸収して音を抑えるため騒音が起きにくく、静かな走行が実現します。木製道床レールと一口に行っても木材の種類によってさまざまなタイプがあります。固さや色合い、加工しやすさなどいろいろな種類がある中から好みのタイプを選び出すのも楽しみの一つです。
木製道床レールの買取について詳しく
現在流通しているレールのほとんどはプラスチック製や金属製で木製道床レールはごくわずかしかありません。傷つきやすく湿度で変形するため程度の良いものは限られますが、使い込んで風合いを増しながら傷や変形が少ない美品は数が少なく貴重なレアアイテムとして高値で取引されています。特にマイナーな軌間の木製道床レールは滅多に流通しない珍品です。
木製道床レールの買取が高いメーカー
「フォムラスモデル」は優れた加工技術と美しい仕上げで人気のメーカーです。流通数は少なくセット品なら特に高価買取が期待できます。「シノハラ」はビンテージレールで知られるメーカーです。反りや歪みがない完品なら高額査定の可能性があります。
🎙木製道床レールの買取体験談1
※スタッフからの意見を元に作成買取に出された商品名: クマタ OJゲージ 木製道床付線路 直線、曲線 1周分
「クマタ OJゲージ 木製道床付線路」の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
OJゲージのレールがほとんど見つからないため、最低の長さで1周させられる分を発注し、作成してもらったものです。届いてみて、思ったより広さがないと1周するのも難しいと分かり、設置は断念して売却してしまうことにした次第です。
今回お買取の「クマタ OJゲージ 木製道床付線路」について
クマタでは、日本ではレールの販売さえあまり見かけないOJゲージの線路を受注販売しています。塗装済で道床付の線路になり、その材質もMDF材などから選択が可能で、そちらには木目がありませんが、それがある松集成材のようなものも選ぶことができます。OJゲージはレール幅が24ミリと、16.5ミリのHO、32ミリのOゲージの間になる規格で、「J」は日本を意味します。つまり、日本独自の規格ですが、HOよりスペースを使うことからそちらに比べて普及しているとは言えず、作ろうと思ったレイアウトに合わせたレールを探すだけでも大変な場合も少なくありません。この会社ではそういった相談に乗ってもらえるので、このゲージで集めている場合にはとても頼りになります。今回お買取したのは最低の長さでの1周分で、この場合、直線、曲線を含めて16本です。全て綺麗な状態でしたので、問題なくお買取しました。
🎙木製道床レールの買取体験談2
※スタッフからの意見を元に作成買取に出された商品名: カワイモデル HOゲージ 木製道床付線路 直線、曲線 計20本
「カワイモデル HOゲージ 木製道床付線路」の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
HOゲージを本格的に集めていた頃に購入した、木製道床付の線路多数です。カーブの角度は色々なものがあり、本格的なものが欲しかったのでこれらを購入しましたが、この趣味も縮小気味のため、まとめて買取に出すことにしました。
今回お買取の「カワイモデル HOゲージ 木製道床付線路」について
カワイモデルの木製道床付線路は、ベニア板に真鍮製の線路が打ちつけてあるタイプです。直線には2つの長さがあり、カープも半径約40センチから角度によって色々なタイプがあります。1960~70年頃に製造されたものなので、今回お買取したものも多少年季が入っていますが、どれもこの時代のものとしては綺麗で、こちらに買取に出される前にきちんと真鍮の錆取りなどをしていただいたと見られる状態でした。真鍮は時間が経つと錆が出てくることから、現在では鉄道模型の線路にはほとんど使われておらず、銅と亜鉛、ニッケルからなる合金製がほとんどです。そのため、材質だけで昔のものと分かり、メンテナンスの手間は掛かるものの、それが反って味があると考えるファンに人気があります。そのような線路を合わせて20本ほどまとめてお買取いたしました。
木製道床レールの買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
木製道床レール | カワイモデル 木製道床線路 490mm 4本 | ![]() |
木製製道床レール | PECO-Code 100 木製タイフレックストラック-ストリームライン36インチセクション-HO- | ![]() |
木製道床レール | Oゲージ レール 32mmビンテージ鉄道模型10本 ストレート/カーブ/曲線/直線セット D738 | ![]() |

全国送料無料!木製道床レールの宅配買取!
【北海道】北海道
【東北】青森 山形 岩手 秋田 福島 宮城
【北陸】富山 石川 福井
【甲信越】新潟 長野 山梨
【関東】東京 神奈川 茨城 栃木 埼玉 群馬 千葉
【東海】愛知 静岡 岐阜 三重
【関西】大阪 京都 兵庫 和歌山 滋賀 奈良
【中国】広島 山口 鳥取 島根 岡山
【四国】愛媛 徳島 香川 高知
【九州】福岡 鹿児島 熊本 佐賀 長崎 大分 宮崎
【沖縄】沖縄



こんな方が木製道床レールをお売りになってます

18番ゲージ 直線レールほか
不便なく買い取りをしていただけました
かなりレトロな、木製道床レールの買い取りをしてもらいました。宅配買取を利用し、店舗に行かず、スタッフさんとも会わずに買い取っていただきましたが、不便なことはなかったです。ネットで評価が高いだけあり、高い買い取り価格を提示していただけました。今回はありがとうございました。

Oゲージ レール 32mm 木製道床 線路 ほか
良い取引ができました
今回は、木製道床レールを買い取ってもらいました。このようなものが売れるかどうかよくわからなかったのですが、最近は様々な買い取り業者さんがあるのですね。ネットで偶然知ったTOP鉄道模型買取部さんでしたが、良い取引ができたと思います。宅配買取も楽で良かったです。次回は鉄道模型なども売りたいですね。
木製道床レールの買取でよくあるご質問

- Q. 木製道床レールは、宅配買取の対象ですか。ポイントの分岐点が付いている、曲線型のレールを保有しています。枚数が多いのですが、買取できますか。
- A. 木の温もりを味わえる、木製道床レールの宅配買取も承っております。1点ずつ色味が異なっていて、年代が移ろいゆくごとに味わいも出てきます。お待ちしております。
- Q. フォムラスモデル規格の、木製道床レールは取り扱っていますか。13ミリ規格のR750のレールをお願いしたいです。丁寧に保管していたのでカビや傷は少ないです。
- A. 横浜市金沢区で丁寧な物作りを進めている、フォラムスモデルの木製道床レール。品質がいいため、当店でも積極的に買取しています。よろしくお願いいたします。
- Q. HO規格の木製道床レールは取り扱っていますか。海外メーカーの直線型とY字型、曲線型のレールを持っているので、30枚ほどお願いしたいです。
- A. ありがとうございます。HOゲージの木製道床レールも承っております。枕木やレールの状態を拝見し、適切な買取額をお付けします。宅配買取をぜひご利用ください。
- Q. クマタ貿易の木製道床レールは買取の対象ですか。木目が付いていない、MDF材を用いた美しい仕上がりのレールです。
- A. クマタ貿易のクオリティの高い、木製道床レールも承っております。木を細かく砕いたMDF材は、ひと手間かかっている人気の素材です。お待ちしております。
- Q. Oゲージの木製道床レールは買取していますか。32ミリ規格の、古い線路を売りたいです。ゆるやかなカーブが付いた、曲線型のレールを10本ほど持っています。
- A. Oゲージの木製道床レールも、お求めのお客様が多いため承っております。枚数が多くてがさばる場合は、ぜひ当店の宅配買取をご利用ください。
- Q. シノハラの木製レールは買取の対象でしょうか。
- A. 篠原模型の木製道床レールも承っております。シノハラ製品のレールは品質も良いため、海外のお客様にも好評です。よろしくお願いいたします。
- Q. ささくれが目立つ、木製道床レールは買取不可でしょうか。
- A. 摩擦によって、傷がついた木製道床レールも承っております。ブランドや枚数、状態にもよりますので、まずはお気軽に当店までお問い合わせください。