
東京マルイのラジコンの高価買取について
TOPラジコン買取部では全国送料無料で東京マルイのラジコンの宅配買取を受け付けております。
東京マルイのラジコンの高価買取なら当店にお任せください!

東京マルイのラジコンについて
東京マルイの代名詞はモデルガン、各種エアガン等、現代では完全にガンメーカーとして、定着したと言っていいでしょう。しかし70~80年代は金型流用によるオリジナル作品を多く発売。ウルトラシリーズのオリジナルプラモデルやモビルフォースガンガルなどで有名になりました。ゲッターロボ風やガンダム風のパッケージデザインは現代でも一部のファンからカルト人気を集めています。
ガンプラブームの後、当時の子供達にはR/Cカーブームが訪れました。この80年代初頭に実はラジコン業界にも参入した事があります。R/Cカー市場ではタミヤ、京商の2強を崩すのは難しく、早々に撤退してしまいますが、その後は完成品R/Cとしてゴジラ、バトルタンク、ストリートレーサー等個性的な分野のR/Cを世に生み出していきました。
東京マルイのラジコンの買取について詳しく
現在のホームページにはR/Cに関しては記載が無く、R/C完成品のカテゴリーからは撤退したと見るのが一般的です。生産休止ではありますが、今後追加生産される可能性は極めて低いと言えるでしょう。加えて部品も生産終了していますから、完成品R/Cに関しても修理もままならない人が大半です。それゆえに中古品の需要が一定数あると言えるでしょう。
R/Cカーの場合は技術があれば、それなりに他社の部品が流用可能だったりしますが、ゴジラなどはかなり難易度が高いと言えます。それゆえに流用や転用に使える中古品は貴重だと言えるでしょう。
一部不良があっても買取りが可能な場合がありますので、まずは連絡、宅配査定をしてみてはいかがでしょうか。
東京マルイの買取価格が高いラジコン
異端なジャンルのラジコンは高くなる傾向にあります。1993年から発売されたR/C怪獣ゴジラシリーズは初代ゴジラ49800円、最終モデルの初代キングギドラに至っては79800円と当時の販売価格も高額でした。平成ゴジラ・ビオランテ版と二代目モスラ幼虫と合わせた4点がシリーズです。どれも5~7箇所動く仕様で造型自体の評価が高く、サイズ感があるため動かなくてもディスプレイ用として需要があります。
また現在はホームページから消えているバトルタンク4種も一定の需要はある一方で、京商から自衛隊の90式戦車が発売。代替品があるためバトルタンクであれば残りの3種、エイブラムス、ティガー、レオパルトの方が査定額は高くなる傾向にあります。R/Cカーはウイリー走行も可能なビッグベアやオフロードバギーの侍は根強い人気がありますが、経年劣化による状態次第な面は否めません。

🎙東京マルイのラジコンの買取体験談
※スタッフからの意見を元に作成兵庫県神戸市/55歳/男性/Wさん
買取に出された商品:
R/C 1/160 ゴジラ ビオランテバージョン / ビオゴジ
今回お買取の「R/C 1/160 ゴジラ ビオランテバージョン / ビオゴジ」について
「R/C 1/160 ゴジラ ビオランテバージョン / ビオゴジ」はエアソフトガンを販売している東京マルイから発売されたラジコンであり、全長が50cmと非常に高く迫力のあるのが特徴です。ずっしりとした重厚感のある歩行や旋回、首振り、咆哮、など様々なアクションが楽しめることから、マニアの間でも人気のラジコンです。大径のスピーカーから発する咆哮はまさにゴジラそのものですが、今回買取に出された品はこちらの音量がやや低くなっているという点が見受けられました。本体部分は少しの汚れがありましたが、大きな傷や破損は少なかったこともあり動作も問題ないことから丁寧に査定して買取価格をお出ししました。
「R/C 1/160 ゴジラ ビオランテバージョン / ビオゴジ」の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
「R/C 1/160 ゴジラ ビオランテバージョン / ビオゴジ」はネットオークションで一目惚れしたことから購入したラジコンでしたが、最近は自宅の収納がきつくなってきたので買取に出すことに決めたそうです。
TOPラジコン買取部を選んでいただいた理由について
今回のラジコンは比較的大きいサイズだったこともあり宅配買取に対応しているお店を探していたところ、最近の買取例に同じようなものがあったことから当店を選んだとのことでした。
TOPラジコン買取部の宅配買取をご利用になられたご意見とご感想
「TOPラジコン買取部」の宅配買取は到着確認の連絡や査定の詳しい説明など細かく連絡をくれたので、安心感があったとのご感想をいただきました。