

札幌のレイノックスの買取ならお任せください
札幌でレイノックスの買取なら、札幌のTOPKINGにお任せ下さい。当店は札幌市を中心に店舗運営しており、店頭買取、出張買取で多くのご利用を頂いております。
新しいものはもちろん古くなったレイノックスも買取強化しています。当店は専門のスタッフがレイノックス市場価値を徹底的に調査しているので、様々なレイノックスを正確に査定できるのが特徴です。
LINEでの査定にも対応していて、写真を送ると簡易査定もすぐにできます。またレイノックス以外でも中古品の買取のことならなんでもご連絡ください。
- 店名
- カメラの買取専門店TOPKING
- 住所
- 〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16 (札幌白石本店)
- 電話番号
- 011-598-6949
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 駐車場
- 有
お見積もり無料
お電話でのお見積りをご依頼の際は「カメラの種類」「メーカー」「モデル名・型番など」「商品状態」をお伝えいただければ、より正確なお見積り額をお伝えすることが可能です。
↓↓↓【スマートフォンのお客様コチラクリックで電話できます】↓↓↓

LINEで簡単見積もり無料
モデル名などがわからない場合はLINE査定で商品画像を送りいただければ、こちらで可能な限りお調べすることも可能です。ぜひご利用ください! ↓↓↓【友達登録から簡単に査定できます。】↓↓↓

【レイノックス】の買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
レイノックス | 2.2X テレコンバージョンレンズ DCR-2025PRO | ![]() |
レイノックス | HD-7000PRO ワイドコンバージョンレンズ0.7x HD-7000PRO | ![]() |
レイノックス | 高品位マクロコンバージョンレンズ PowerShot G7対応 DCR-532 | ![]() |
レイノックス | スーパーマクロレンズ MSN-202吉田産業MSN-2024961787 | ![]() |
レイノックス | HD-6600PRO58 0.66X高品質ワイド(広角)レンズ吉田産業HD-660 | ![]() |
レイノックス | HD-3035PRO HD-3035PRO | ![]() |
レイノックス | RAYNOX 35mm F2.8 ♯4199 | ![]() |
レイノックス | Raynox Raynox DCR-CF187Pro 円形魚眼変換レンズ | ![]() |
レイノックス | Raynox HDP-9000EX Objectif Noir | ![]() |
レイノックス | HDP-5072EX 高解像度0.5倍 半魚眼変換レンズ-RAYHDP5072EX | ![]() |
レイノックス | テレコンバージョンレンズ [HDP-9000EX] | ![]() |
レイノックス | MX-3000 0.3X 魚眼MX-3000PRO ワイド魚眼レンズ MX-3000PRO | ![]() |
「レイノックス」の高価買取商品
レイノックス(raynox)とは1963年に創立した日本のカメラ製品メーカーです。現在70種類以上のカメラレンズを開発、世界に向けて販売しています。
デジタルカメラ用、4K/ハイ・ビジョンビデオカメラ用、デジタル一眼用、望遠レンズ、広角レンズ、魚眼レンズ、接写レンズ、カメラアクセサリーなど製品の種類は様々ですが、これらカメラのレンズの定価は安くないものがほとんどであるため、中古市場では常に一定の需要がある分野となっています。
「レイノックス」の高価買取の商品ついて詳しく
レイノックスの製品の中でも広角レンズ、望遠レンズなど特殊なレンズは高価買取となるケースが多いです。
レイノックスの製品は販売時にアダプターリング、レンズキャップ、レンズケースなどの付属品がつけられた状態で販売されており、査定時にはレンズなどの状態に加え、付属品が揃っているかについても確認しております。もちろん付属品が揃ったものの方がより高価格での買取となりますので、付属品が揃った状態でお持ちいただければと思います。
「レイノックス」の買取の査定例
レイノックスの製品で高価格での買取となったものについて数点紹介します。製品の状態によって買取価格は変動しますので、参考程度にご覧ください。
「HD-7000PRO ワイド・コンバージョンレンズ0.7倍」
デジタルビデオカメラに取り付けるワイド・コンバーションレンズで、風景の全景をあますことなく撮影することができるようになっています。オールズーム対応設計となっており、どこを切り取ってもクリアな画像を撮影できる点で好まれています。
「HDP-2800ES 高品位フィッシュアイ(対角魚眼)コンバージョンレンズ 0.28倍」
4K/ハイ・ビジョンカメラ、デジタルカメラともに装着が可能で、超広角の映像撮影が可能となるレンズです。適合アダプターリングが別売りで販売されていましたが、このアダプターリングの使用により装着できるカメラの種類が増えるため、併せて査定することも可能です。
「HDP-9000EX テレコンバージョンレンズ(TeleConversion Lens)」
大口径4K/ハイ・ビジョンカメラ対応のこのレンズはハイビジョン画質に対応した設計がされています。標準付属品としてオリジナルレンズ(遮光)フードと専用レンズケースがつけられた状態で販売されていたため、これらの付属品も是非一緒にお持ちください。
【レイノックス】についてのよくある質問
- Q. レイノックスの望遠レンズを持っています。子供の運動会用に買ったもので、1回しか使用していません。望遠レンズのみの買取はしていますか?
- A. 1960年代に吉田産業というメーカーさんが生み出したレイノックス。映写機用のレンズの発売からスタートしているブランドなので、高品質のレンズがご自慢です。お待ちしております。
- Q. 実家の片づけをしていたら、レイノックスの110Eというコンパクトポケットカメラが出てきました。今どき珍しい、フィルム式のカメラになります。古臭い品なので、買取は難しいでしょうか?
- A. デジタルが全盛の現代ですが、懐かしいフィルムカメラもカメラ女子のお客様を中心に人気を上げております。カメラ本体と付属品、そしてお箱を添えて当店までお持ちください。お願いいたします。
- Q. 父にもらった、レイノックスのコンバージョンレンズを売りたいです。年代物なので、周囲に傷があります。レンズは宝石のように綺麗ですが、買取はしてもらえますか?
- A. 広角レンズは灯台や大草原などダイナミックな景色を写すレンズとして、人気が上がっております。レンズ内に傷がなければ、買取させていただきます。お父様の思い出のお品、大切に査定します。
- Q. 映画館をしていた叔父から、古い8ミリ映写機をもらいました。「RAYNOX」と書いてあり、タイヤのように丸い付属品も付いています。電源は入りますが、操作できないため使用できるか分かりません。
- A. 昭和レトロな映写機も、映画好きのお客様の間で話題となっております。非常に操作が難しい機器ですので、そのまま当店にお持ちください。高価買取させていただきます。
- Q. カメラに夢中になっていた頃の、レイノックスの望遠レンズが5つほど出てきました。お気に入りのカメラバックに入れていたため、購入時の箱はありません。箱なし、説明書なしでも買取できますか。
- A. レンズに傷がなくて、すぐに撮影に使えるものでしたら、買取しております。こちらこそ、よろしくお願いいたします。