

札幌の一眼レフカメラの買取ならお任せください
札幌で一眼レフカメラの買取なら、札幌のTOPKINGにお任せ下さい。当店は札幌市を中心に店舗運営しており、店頭買取、出張買取で多くのご利用を頂いております。
新しいものはもちろん古くなった一眼レフカメラも買取強化しています。当店は専門のスタッフが一眼レフカメラ市場価値を徹底的に調査しているので、様々な一眼レフカメラを正確に査定できるのが特徴です。
LINEでの査定にも対応していて、写真を送ると簡易査定もすぐにできます。また一眼レフカメラ以外でも中古品の買取のことならなんでもご連絡ください。
- 店名
- カメラの買取専門店TOPKING
- 住所
- 〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条4丁目3-16 (札幌白石本店)
- 電話番号
- 011-598-6949
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 駐車場
- 有
お見積もり無料
お電話でのお見積りをご依頼の際は「カメラの種類」「メーカー」「モデル名・型番など」「商品状態」をお伝えいただければ、より正確なお見積り額をお伝えすることが可能です。
↓↓↓【スマートフォンのお客様コチラクリックで電話できます】↓↓↓

LINEで簡単見積もり無料
モデル名などがわからない場合はLINE査定で商品画像を送りいただければ、こちらで可能な限りお調べすることも可能です。ぜひご利用ください! ↓↓↓【友達登録から簡単に査定できます。】↓↓↓

【一眼レフカメラ】の買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
一眼レフカメラ | NIKON F3H ボディ | ![]() |
一眼レフカメラ | ライカ MP 6 ボディ ブラックペイント ファインダー倍率0.72倍 γA3265-2E2 | ![]() |
一眼レフカメラ | ライカ S3 ボディ (Typ 6847) γH2281-2C2 | ![]() |
一眼レフカメラ | LEICA/ライカ M-P APO-SUMMICRON-M 28mmf2 ASPH TITAN Limited Edition #HK9983 | ![]() |
一眼レフカメラ | Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 ボディー ブラック 2416万画素 3.2型 | ![]() |
一眼レフカメラ | PENTAX 中判デジタル一眼レフカメラ 645Zボディ 約5140万画素 新型CMOSセン | ![]() |
一眼レフカメラ | OLYMPUS デジタルカメラ CAMEDIA (キャメディア) FE-220D | ![]() |
一眼レフカメラ | OLYMPUS デジタルカメラ FE-4050 レッド 光学4倍ズーム FE-4050 RED | ![]() |
一眼レフカメラ | OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SZ-15 1600万画素 光学24倍ズーム 広角25mm | ![]() |
一眼レフカメラ | Nikon デジタル一眼レフカメラ D5500 ダブルズームキット ブラック 2416万 | ![]() |
一眼レフカメラ | Nikon F2 body olympic ニコン f2 オリンピック ボディ シルバー | ![]() |
一眼レフカメラ | Leica M7 ライカM7+Carl Zeiss Planar 50mm f2 ZM | ![]() |
一眼レフカメラ | FUJIFILM TX-1 富士フィルム フィルムカメラ シャッター回数210回 + レンズ SUPER-EBC FUJINON 1:4 f=45mm | ![]() |
一眼レフカメラ | ソニー α1 ILCE-1 ボディ シャッター回数 約83200回以下 γH3244-2O4 | ![]() |
一眼レフカメラ | canon/キャノン S IIボディ(No.18407) | ![]() |
一眼レフカメラ | Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkIV レンズキット EF24-70 F2.8L | ![]() |
一眼レフカメラ | Nikon デジタル一眼レフカメラ D6 | ![]() |
「一眼レフカメラ」の高価買取メーカーや商品
一眼レフカメラとは、写真をとるために使用するカメラの分類方法において、その構造からの分け方のひとつです。
レンズとファインダーの間にミラーを設置することで映される内容を直接目で確認することができるようになっている構造を持っており、ファインダーが別になっているものに比べて複雑になるので価格も高価になります。元々はフィルムカメラの分類として使われていましたが、その後デジタルカメラにおいても「デジタル一眼」という表現で残っています。
キヤノン、ニコン、ソニー、ライカなどほとんどのカメラメーカーでは主力として製造しているタイプのものです。
「一眼レフカメラ」の高価買取の商品について詳しく
一眼レフカメラの高価買取商品ですが、前述のように一眼レフは現行のカメラのメインタイプなので、多くのメーカーの高級機にあたっています。多くのモデルが高額になっています。
また、物によってはビンテージと呼ばれるフィルムカメラ時代のモデルも高額になっています。
「一眼レフカメラ」の買取の査定例
一眼レフカメラの買取額は、基本的にはメーカー、モデル、生産時期、状態によって決まりますが、希少価値や人気があるものが高額になっています。
ここでは、一眼レフカメラの中でも高額買取が期待できるものをいくつかご紹介します。
「NIKON D5 100周年記念モデル」
フィルムカメラ時代から日本の一眼レフの代表といえばニコンというのが常識でした。
デジタル一眼においても同様で、このモデルはニコンの100周年記念で製造された限定モデルのD5です。かなりの高額で買取されています。
「CANON EOS-1D X Mark III」
ニコンと共に日本だけではなく世界のカメラ界を牽引しているキヤノンのフラッグシップモデルのEOS-1Dのマーク3です。約2010万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと新しい映像エンジンである、DIGICXを搭載いしたまさに頂点のモデルです。
「LEICA R6.2」
世界の頂点に立つカメラブランドであるライカのフィルムカメラは、多くのプロやアマチュアのカメラマンに人気です。
R6.2はメカニカルシャッターを搭載しているのが特徴です。どんな物でも高額で取引されています。
【一眼レフカメラ】についてのよくある質問
- Q. 手持ちの一眼レフカメラを売りに出したいと思います。一眼レフカメラに関してはどのようなものでも取り扱っていますか?
- A. はい。一眼レフカメラは、大きな市場で多くの商品が取引されています。フィルムからデジタルまで、ニコン、キヤノン、オリンパスなどからライカ、ローライまでどの、ようなものでも買取しております。
- Q. 昔のニコンの一眼レフカメラの革製のケースのみ持っているのですが、買取可能ですか?
- A. はい。問題ありません。ニコンの純正の革製ケースは、特にビンテージものだと価値が上がっています。そのほかのものでもある程度の査定がつけられるので、ぜひ当店までお持ちください。
- Q. ニコンF 本体とチックマークレンズです。かなりきれいな状態です。これは買い取ってもらえますか?
- A. はい。最初の一眼レフであるニコンFは元祖として今でも大変人気があるフィルムカメラで、現存しているものは、どれも高額で買取することができます。
- Q. ビジューのジャバラ一眼レフカメラです。かなり昔のもののようですが、現在使用可能かどうかは確か目られません。これは買取してもらえますか?
- A. はい。ビジューの一眼レフカメラは、アンティークとしての評価も高く、かなりの高額買取の可能性もあります。
- Q. Nikon F4のボディのみです。傷はたくさんありますが、現在も使用可能です。買取できますか?
- A. 初めてのオートフォーカスのモデルであるNikon F4は現在もかなりの人気があり、良いものだとかなりの査定額になると思われます。
- Q. CONTAX T3 ですが、なんの変哲もないコンパクトカメラのようです。買い取ってもらえますか?
- A. KYOCERA CONTAX T3は、最後のコンパクトフィルムカメラとして、歴史的なもので、マニアには人気で、高額査定も期待できます。
- Q. ハッセルブラッド 500CMです。買取できますか?
- A. はい。ハッセルブラッドは有名なフィルムカメラで今でも使用されているモデルですので、高額で取引されています。