

札幌市内のエレアコギターの買取なら楽器買取専門店TOPKINGにお任せください。当店では店頭買取や出張買取であなたの不要な楽器の買取します。
綺麗な状態のエレアコギターはもちろん、状態の悪いエレアコギターなど基本的にはなんでも買取できます。
エレアコギターの買い替えを検討しているかたや遺品や相続で使わなくなったエレアコギターをお持ちの方がいましたら是非一度、楽器買取専門店TOPKINGで査定してみてください。
エレアコ高価買取メーカー
- オベーション
- タカミネ
- モーリス
- Aria
- ヤマハ
- テイラー

エレアコについて
エレアコとはエレクトリック・アコースティックギターのことで、
アコースティックギターにピックアップと呼ばれるマイクを取り付けたもので、
アンプに繋いで大音量を出せるようにしたものです。
スティール弦、
ナイロン弦などのギターでもピックアップがついていれば
エレクトリック・アコースティックギターです。
現在のエレアコの原型となったのは1969年に発売されたオベーション社のギターです。
ヘリコプターの製造会社カーマン・コーポレーションの社長で有名なギタリストでもあった
チャールズ・カーマンが1966年にカーマン・コーポレーションの子会社としてオベーション社を設立し、
3年後に発売されたものが航空機の技術をギターに活かしたエレアコです。
発売当初はあまりにも画期的なもので受け入れられなかったが、
1970年代には保守的なミュージシャンの間にも浸透していくこととなりました。
その後多くのメーカーが追随し、エレアコを製造するようになります。
日本ではタカミネが1979年にエレアコの発売を開始ししました。
1981年にはMorris、1983年にはヤマハがそれぞれ発売を開始します。
現在ではマーティン、ギブソン、テイラーなど、
主要なほとんどのアコースティック・ギター・メーカーが、
エレアコのモデルをカタログに揃えています。
エレアコ高価買取
エレアコ買取ならお任せ下さい!!エレアコ 高価買取出来ます!!使ってないエレアコ 、新品のエレアコまで高価買取します
エレアコの買取はリサイクルショップより楽器買取専門の札幌TOPKING楽器買取センターにお任せ下さい!!エレアコは年代や状態により値段が結構変わります。エレアコ専門の査定士が高価買取します。特にビンテージ物は専門の札幌TOPKING楽器買取センターにお任せ下さい。もちろん以外にも管楽器・電子楽器をはじめ、打楽器やDJ機器、アンプやエフェクターなどの楽器関連商品、幅広く高価買取いたします。札幌TOPKING楽器買取センターはエレアコ高価査定致します!札幌TOPKING楽器買取センターは楽器店の(エレアコ)買取基準額を日々リサーチ、(エレアコ)高額な査定額をお客様に提示させて頂いております

札幌のこんなエレアコギター高価買取します

出張買取
札幌市西区のお客様から「エレアコギター」を買取致しました。

店頭買取
札幌市厚別区のお客様から「エレアコギター」を買取致しました。

出張買取
札幌市白石区のお客様から「エレアコギター」を買取致しました。

店頭買取
札幌市中央区のお客様から「エレアコギター」を買取致しました。
楽器の買取価格例
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
エレアコ | Taylor Builder’s Edition 614ce WHB Bracing V Class | ![]() |
エレアコ | GUILD USA SERIES D-55E ATB | ![]() |
エレアコ | Gibson 1964 Trini Lopez STD | ![]() |
エレアコ | Zemaitis AAS-3000HW-E #ZT-192 | ![]() |
エレアコ | MATON EBG808CTE | ![]() |
エレアコ | Cole Clark LL Mini CCLL2E-BLBL-SUN Australian Blackwood Top Back and Sides | ![]() |
エレアコ | GUILD F-40E ATB | ![]() |
エレアコ | Morris S-106III エレアコギターS106 3 | ![]() |
エレアコ | Godin ゴダン A6 ULTRA Extreme Koa HG | ![]() |
エレアコ | Fender ACOUSTASONIC STRAT | ![]() |
エレアコ | Epiphone USA Texan/Vintage Sunburst | ![]() |

お客様の声
札幌で楽器の売却をしたお客様の声

札幌在住 男性 T様
長年愛用していたギターを、買い替えに伴い売却することにしました。
こちらのお店は、店長さんが元バンドマンということでギターやエレアコにも詳しく、安心して依頼することができました。
査定も丁寧で、状態や付属品などを考慮して、納得のいく価格をつけてくれました。
また、買取後の対応もスムーズで、気持ちよく売却することができました。

当店からの返答
この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。
長年ご愛用されていたエレアコとのことで、買取をさせていただき、大変嬉しく思います。
査定に際しては、使用に伴うスレや小傷がございましたが、使用歴を考えると十分に綺麗な状態でしたので、精一杯の価格をつけさせていただきました。
今後とも、お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、スタッフ一同、日々精進してまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。
札幌楽器買取屋さんの楽器買取製品一覧
楽器の買取方法



即日出張買取地域一覧
札幌市厚別区 札幌市北区 札幌市清田区 札幌市白石区 札幌市中央区 札幌市手稲区 札幌市豊平区 札幌市西区 札幌市東区 札幌市南区 江別市、北広島市、千歳市、旭川市

「エレアコギター」の買取の査定例
自分好みのサウンドが作れるエレアコギター。
アコースティックギターでは出しにくい音域にも挑戦でき、今風の楽曲作りをサポートしてくれます。
エフェクトを上手くかけられ、芯のある音を演出してくれます。
とくにギブソン、マーティン、テイラー、ギルドのエレアコギターをお持ちの方はよろしくお願いいたします。
ギター好きの当店のスタッフが、高価買取をお約束いたします。
「テイラー(TAYLAR)モデル:GACE-FMシリーズ」
ボブテイラーらによって製作された、アメリカの人気ブランド。
とくに青い鳥を思わせるこちらのエレアコギターは、周囲に差を付けるギターとして注目されています。
演奏家思いの1本になっていて、想像を上回る素敵な音質で心に響いてくれます。
明るいサウンドが出やすいメイプルを採用しているため、期待を裏切らない高音サウンドも得意です。
色々な方に注目されているので、お持ちの方はぜひ当店の買取をご利用ください。
「エアーズ(AYERS)モデル:SJCシリーズ」
じわじわと人気が上がっているエアーズ。
その全貌はいまだに謎が多いものの、ベトナムに生産拠点を構えている新しいブランドです。
実はベトナムは世界でも有名なギター王国のひとつ。
手工業が盛んなことから、他社が挑みにくい精密なデザインを事細かに表現してくれます。
家具にも使われるインディアンローズウッド等を用いているため、お腹に響くドスのある音も楽しめます。
高価買取ブランドのひとつに急上昇中ですので、お持ちの方はお願いいたします。
「ローデン(Lowden)モデル:LSE2 IRシリーズ」
本物を知る方に好まれている、北欧のエレアコギターです。
1970年代にアイルランドで製造が始まったギターで、選りすぐりの職人さんだけが楽器製作を委ねられています。
余計なものをそぎ落したボディはセクシーで、音の響きもとても良いです。
表面と裏面に材質の異なる木を用いているため、多様性のある音も広がります。
優秀な北欧製のエレアコギターをお持ちの方は、お待ちしております。
エレアコギターの買取についてQ&A

- Q. もう弾く予定がないのでアンプとセットで売りたいのですが受け付けてもらえますか?
- A. もちろんです。むしろアンプのような周辺機器とセットで持ち込んで頂く方が買取価格がアップします。
- Q. ボディやピックガードに傷や汚れがあるものでも買取可能ですか?
- A. はい。また皮脂汚れ程度のものであればクロスで拭き取るなどして頂ければより良いです。
- Q. ピックがたくさん余っているのですが、買い取って頂けますか?
- A. 一般的にはピックは消耗品ということで値段が付かないことも多いですが、希少性のあるものなどしっかり値段を付けられるものもありますのでお気軽にご相談ください。
- Q. 弦が切れてしまっているものでも買い取って頂けるのでしょうか?
- A. 査定にお時間を頂くことになりますが、知識と経験が豊富なスタッフが対応いたしますのでご安心ください。
- Q. ネック折れのせいで他店で値段が付かなかったものでも大丈夫でしょうか?
- A. 他店で値段が付かなかったものもお任せください。専門店ならではの査定の結果、値段が大きく変わることもあります。
- Q. 電気系統が接続不良でダメになっていても査定してもらえますか?
- A. はい。音が出ない、音のバランスがおかしいといった状態であっても査定いたします。
- Q. 後から改造してエレアコにしたタイプのものでも良いですか?
- A. もちろん、お気軽にご相談ください。もしどこで改造したのかが分かる書類があれば、ぜひお持ちください。
- Q. ケーブルが無かったり、ペグが欠けていたりするようなものでも受け付けていますか?
- A. はい、もちろんです。付属品の欠けのほか、型番やメーカーが分からないといったケースにも対応いたしますのでご安心ください。
- Q. TaylorのAcademy12eの売却を検討しているのですが、買取可能でしょうか。
- A. もちろん、こういった人気モデルも喜んで査定させて頂きます。他のAcademyシリーズもよろしければぜひお持ちください。