滋賀の楽器高価買取専門店TOP
- 店名
- 買取専門店TOP(出張買取)
- 住所
- 〒525-0054 滋賀県草津市東矢倉1丁目2-2 東矢倉ビル1階
- 電話番号
- 0120-480-150
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 毎週水曜日(時短営業)・お盆・年末年始
「バスドラム」について簡単に説明
バスドラムとは、一般的には「バスドラ」と略して呼ばれ、英語では「Bass Drum」、ドラムセットの中で中央に置かれている最も大きな太鼓のことをいいます。ブラスバンドなどでは大太鼓とも呼ばれます。ドラムセットでは最も目立つ位置に置かれていて裏側がオーディエンス側に向いているため、製造メーカーやバンド名などが記載されていることがおおいのが特徴です。
通常は、フットペダルを踏むことによって連動しているビーターと呼ばれるものを振り下ろしてヘッド部分を叩いて音をだします。4拍子での1拍、3拍のようにビートの中でも基本となるリズムを刻むことが多いため、非常に重要な楽器となります。最近では、ツインフットペダルを使用してバスドラムを連打するという奏法もメジャーになっています。
「バスドラム」の高価買取メーカーや商品
バスドラムは、前述のようにドラムセットの中でも最もおおきなものなので、元々の販売価格も最も高額になっています。また、ドラムセットだけではなく単体で売られることも多く、様々なタイプのものが製造されています。大きさもいろいろなので、基本的には大きなものが高額になります。
また、胴体の作りや材質、仕上げなどによっても買取額は変わります。メーカーとしては、日本のYAMAHA、Pearl、TAMA、Canopusを筆頭に、ラディック、グレッチなどの多くのもでるが高額で取引されています。
「バスドラム」の高価買取の商品について詳しく
それでは、バスドラムの中で、高価買取されている商品をいくつか紹介します。
まずは、日本のメーカーのマーチングバンド向けの大型のものから「CANOPUS マーチングバスドラム 32×14」です。行進しているときに下を視認できるようにボディの一部が透明になっていることでデザイン的なアクセントにもなっているバスドラで、人気のモデルです。
そして、もうひとつは海外のビンテージのもので「LUDWIG HOBBY 20×12 バスドラム」です。1950年代後期のもので、このころのラディックのボディの仕上げの色はどれも美しく、いまでも高額で取引されているモデルです。
バスドラムの買取価格例
楽器 | メーカー/モデル/型番 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
バスドラム | Pearl MX-224EDX MX GIANT STEP SERIES MAPLE 24×18 | |
バスドラム | Gretsch GB-F404-SM Brooklyn 20インチバスドラム4点キット | |
バスドラム | Roland ローランド KD-180L-BK Kick Drum Pad 18インチ バスドラムパッド | |
バスドラム | riddim シングルヘッドバスドラム 16”×4” | |
バスドラム | Tama タマ IMPERIALSTAR IP58H6RC-CTW シンバル付き 18″バスドラムセット | |
バスドラム | Sonor AQ1 Series STAGE -Piano Black- [SN-AQ1SG] | |
バスドラム | YAMAHA LHB2218 UMS バスドラム Live Custom Hybrid Oak | |
バスドラム | SAKAE OSAKA HERITAGE EVOLVE 20インチバスドラ4点セット | |
バスドラム | Roland TD-30KS | |
バスドラム | Pearl RSJ465/C #SG すみっコぐらし Roadshow Jr フルドラムセット | |
バスドラム | Gretsch GB-M264-SG Brooklyn MICRO KIT Satin Grey 16インチバスドラム4点キット | |
バスドラム | YAMAHA Stage Custom Birch 22バスドラム |
バスドラムの買取でよくあるご質問
- Q. ヴィジュアル系のバンドで使っていたので、バリバリにカスタマイズしてますがそれでも買取可能ですか?
- A. 程度にもよりますが、買取致しております。可能な限り元に戻して頂ければ、その分査定が有利になります。
- Q. 保存状態が悪かったためか一部にサビが出てしまっていますが、査定前に落とした方が良いですか?
- A. やはり外観は査定に影響するためサビは落とした方が良いでしょう。ただし間違ったやり方でやると逆効果なので、無理にやる必要はありません。
- Q. 野球部の応援団で使っていたもので、ヘッドに相当使用感があるものですが、そのまま査定に出せますか? それとも交換・リペアしてから出した方が良いですか?
- A. こういった場合ヘッドだけでなくフープなども劣化している可能性があり一概には言えませんが、当店では問題無く査定できますのでぜひお持ちください。
- Q. オーケストラ用の大型のバスドラムでも買取可能ですか? 他店では大きすぎると断られてしまって……
- A. はい。もちろん買取致しております。搬出・運搬が困難であれば出張買取もしておりますので、ぜひご利用ください。
- Q. YAMAHA CB-8036の売却を考えています。使用感はあまりなく、スタンドもセットになっているものですが高く売れますか?
- A. はい。コンサート用の大型・高価なモデルであるうえ、高級感ある外観や迫力あるサウンドが好評ということもあり高値になりやすいです。
- Q. ドラムセットに含まれているバスドラムは、単体で売るよりドラムセットとして売った方が良いのでしょうか? 必ずしもそうではないという意見も見たのですが……
- A. 確かに一部有名メーカーの人気モデルにはバスドラム単体でもそれなりのお値段が付きますが、一般的にはドラムセットとして売った方が有利です。
- Q. YAMAHA FB-9024などバスドラムをいくつか売りたいのですが、大型かつ数があるケースでも出張買取を利用して良いですか?
- A. はい、もちろんです。また有名メーカーの新しめのモデルも含まれていますので、その分査定も有利になります。
滋賀県の出張買取対応地域
定番のエレキギターやベース、ドラムセットはもちろんのこと!
フルートやクラリネットの小さな楽器、コントラバスやハープなどの大きな楽器まで!
お電話一本ですぐに出張買取に駆けつけます!!
出張買取対応地域:
滋賀県全域
栗東市/甲賀市/野洲市/近江八幡市/草津市/守山市/長浜市
高島市/東近江市/米原市/湖南市/大津市/彦根市
犬上郡/蒲生郡/愛知郡
滋賀県全域はもちろんのこと、関西圏エリア(滋賀、大阪、奈良、兵庫など)での買い取りはTOP中古楽器買取センターにお任せください!迅速に無料出張に伺います!
楽器本体以外にも周辺機材、備品、消耗品、ハードケースなどもお買取できますので、是非一緒に査定の際にご相談ください!