買取専門店TOPカメラ
買取専門店TOPカメラではMamiya(マミヤ)のカメラ、レンズ、アクセサリーなどを高価買取しております。
「カメラの買い替えや売却を検討している」または、「実家の古いMamiya(マミヤ)のカメラの処分に困っている」なんて方はおられませんか?買取専門店TOPカメラがお客様がご愛用になったMamiya(マミヤ)のカメラを高額査定・買取いたします。
- 店名
- 買取専門店TOP
- 住所
- 〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1 (京都本店)
- 電話番号
- 0120-480-150
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 最寄駅
- 阪急京都線 「桂駅」 西出口もしくは阪急嵐山線 「上桂駅
- 駐車場
- 有(2台)
お見積もり無料
【スマートフォンのお客様コチラクリックで電話できます】
LINEで簡単見積もり無料
【友達登録から簡単に査定できます。】
Mamiya(マミヤ)
発明家の間宮精一が創業したカメラメーカー・ブランドです。
超小型カメラ「マミヤ16」や世界初レンズ交換式6×6cm判二眼レフカメラ「マミヤCシリーズ」などのカメラを製造しました。
主に中判カメラを得意としています。
Mamiya(マミヤ)の買取強化製品
Mamiya(マミヤ)の中判カメラ
RB67シリーズはスタジオ撮影でも愛用されたカメラです。質実剛健なボディと信頼性で人気があります。
中古市場では比較的安価となるため、中判カメラ入門としてもオススメ。買取も随時募集中です!
TOPでMamiya(マミヤ)の買取を利用された方のお声
Mamiya(マミヤ)の買取価格例
Mamiya (マミヤ) | 型番 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
アクセサリー | Mamiya (マミヤ) オートクローズアップレンズ(ニューマミヤ6 G75mm/3.5用) | |
Mamiya (マミヤ) マミヤ 645 オート中間リング NA401 640154 | ||
Mamiya (マミヤ) マミヤ 645 オート中間リング NA402 640155 | ||
Mamiya (マミヤ) マミヤ 645 オート中間リング NA403 640156 | ||
Mamiya (マミヤ) HM401 | ||
Mamiya (マミヤ) M645用 ウエストレベルファインダー WLファインダー | ||
レンズ | Mamiya (マミヤ) セコール AF110mm F2.8 LS D | |
Mamiya (マミヤ) AF 75-150mm F4.5D | ||
Mamiya (マミヤ) N50mm F4.5L(7/7II用) | ||
Mamiya (マミヤ) セコール AF150mm F2.8 [IF]D | ||
Mamiya (マミヤ) セコールAF80mm F2.8 LS D (フェーズワン/マミヤ645DF用) | ||
Mamiya (マミヤ) 645 C 500mm F5.6 | ||
フィルムカメラ | Mamiya (マミヤ) ニューマミヤ 6 | |
Mamiya (マミヤ) マミヤ7 | ||
Mamiya (マミヤ) 645AFDIII +HM402 | ||
Mamiya (マミヤ) 645AFDIII ボディ | ||
Mamiya (マミヤ) 645AFDII +AF80mm +HM401 | ||
Mamiya (マミヤ) Leaf 645DF+Schneider 80mm f2.8LS | ||
デジタルカメラ | Mamiya (マミヤ) デジタルバック DM28 | |
Mamiya (マミヤ) 645DF+ ボディ | ||
Mamiya (マミヤ) ZD ボディ | ||
Mamiya (マミヤ) 645DF ボディ | ||
Mamiya (マミヤ) Mamiya デジタルバック M31 | ||
Mamiya (マミヤ) C220 |
京都でMamiya(マミヤ)のカメラの出張買取なら
買取専門店TOPカメラにお任せください!
「売却予定のカメラの数が多く手のに持ち込むのが大変」「廃業に伴い大型の備品も売却したい」「店舗に行く手段や時間ない」などカメラを売却予定のお客様にも店舗に持ち込めない事情があるかと思います。
買取専門店TOPカメラでは、そんなお客様のために無料でご自宅、店舗まで出張買取を行っております。
お電話、お問い合わせフォーム、LINE査定よりご連絡いただければ、最短で即日出張買取にお伺いします。まずはお気軽にお問い合わせください!!
京都の出張買取対応地域
どんなカメラ、レンズ、カメラアクセサリーでもおまかせください!
迅速対応、高価買取させていただきます!!
出張買取対応地域:
京都府全域出張買取できます
京都市 (北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、南区、右京区、伏見区、山科区、西京区)は最短1時間でのご案内
宇治市/京田辺市/城陽市/長岡京市/向日市/八幡市/亀岡市は最短二時間でのご案内
京都府以外の関西圏でのカメラの買取もお任せください。
TOPでMamiya(マミヤ)のカメラを買取に出されたお客様の声
買い取った商品名:Mamiya『中判カメラ/RB67/ProSDボディ』
マミヤの『中判カメラ/RB67/ProSDボディ』をお願いしました。重さ約2.6kgの大きなサイズのカメラで片手で持つのは力が強い男性でも難しい大型モデルの中判カメラになります。
今回お買取の「中判カメラ/RB67/ProSDボディ」について
「マミヤ/中判カメラ/RB67/ProSDボディ」は、6×7cmのレンズシャッターを搭載している一眼レフカメラで、中判カメラ用の120フィルムを使用するモデルになります。露出計とバッテリーのどちらも不要で動かすことができるフルの手動機械式となり、取り扱いや操作的にもやや専門性が必要となるこのお品を今回買取りいたしましたが、本体表面には目立つような傷や擦れなどはほとんどなく、美品といえる部類でしたので無事に買取りを成約させていただいております。
買い取った商品名:Mamiya『フィルムカメラ/マガジン35』
「マミヤ/フィルムカメラ/マガジン35」をお願いしました。カメラからマガジンパーツをごっそり取り外せるタイプのレトロなモデルで、使い慣れている35mm判のフィルムを使いますのでマミヤ製とはいえども比較的手軽に扱えます。
今回お買取の「フィルムカメラ/マガジン35」について
「マミヤ/フィルムカメラ/マガジン35」は、1957年に定価64,800円で発売開始された当時のラグジュアリーモデルで、交換マガジンが付属しているフィルム専用のカメラになります。カメラを構成する部分とマガジンを自身で組み合わせて使うタイプのこの希少なお品を今回査定させていただきまして、少々使用感はあったものの性能上は問題なしと判断いたしましたのでありがたく買取りさせていただきました。
Mamiya(マミヤ)以外の
カメラ製品も高価買取しています
カメラの高額買取のポイントについて解説
お客様が大切にご愛用なさったカメラ。せっかく売却するならできる限り高額で売却したいのではないでしょうか。 買取専門店TOPがカメラ高額買取のポイントをご紹介します。
カメラは機種によって「入門機・中級機・上級機」と別れている事が多く、明確に「この商品は入門機です」と銘打たれてはいないものの定価や撮像素子に差が出ています。 これを理解しておくことによってご自身がお持ちのカメラが高い価値があるものなのかどうかが事前にある程度わかる指標となるでしょう。 撮像素子は画像を記録するサイズのことを指すのでこれが大きければ大きいほど画像を拡大しても綺麗なまま、という事ですね。 ニコンであれば「FX(フルサイズ)」や「DX(APS-Cサイズ)」と書かれているところが撮像素子についての記述でFX採用機であれば高額が付きやすい、といった査定になります。 その他、細かいスペックなどによって変わってきますが基本的に「性能の良い品ほど高く売れる」のがカメラです。
世界的にカメラを生産しているメーカーは数多くあれど国内だけに絞るのであれば主要大手メーカーは─ 「キヤノン」「ニコン」「オリンパス」「ペンタックス)」「ソニー」 この5つが挙げられます。 最も市場が大きいデジタル一眼レフにおいてはこの中から更に「キャノン」と「ニコン」が高い人気。 「オリンパス)」と「ソニー」はミラーレス機とコンパクトデジタルカメラのジャンルに強いメーカーとなっており、それら適材適所のメーカーは高額査定が起こりやすいと言えます。
カメラにおける付属品とはレンズも含まれますが、連想されるのは大まか「箱」「ストラップ」「本体キャップ」があります。 これら付属品というものは合って減額になることはまずありません。 どのように作用したとしてもプラスに働くので、なるべく可能な限り一緒に持ち込みましょう。 購入時以上に1セットとして完成しているとなお良し。 前述したレンズなどは場合によってはカメラ本体よりも高額になり、想像していた査定の倍以上の金額が提示されるケースも。 「専用ケース」や「三脚」「リモコンシャッター」といったものも単品で売るよりは違う製品だとしても同じタイミングで査定に出す方が高額査定に繋がること間違いなし。
基本的に鑑定士はカメラの保存状態を絶対にチェックします。 ゆえにそこで引っかかってしまうと大きな減額を招いてしまい、結果思っていたよりも少額な提示を受けた!という事になりかねません。 それを回避するには直前に綺麗にしておく事はもちろんのこと、保管する状態などにも気を付けておきましょう。 査定の際は「グリップ(樹脂)部分」の汚れ、「ダイヤル部分」の稼働状態、「傷・へこみ」の有無、「製品の正常動作」に異常がないか─ そういった所を見ています。持ち込む前に綺麗にメンテナンスしておくことが肝心ということですね。 製品などによる所が大きいのではっきりとした事はなかなか言えませんが、この状態チェックによって査定額が4倍くらいの差ができてしまうこともあります。
プレミア、というわけではありませんがちょっとした骨とう品としての価値をカメラは秘めている事があります。 技術進歩の波が激しく新しいものも常に古くなっていく激動の時代ですが、今のスタンダードとは外れてしまった「フィルムカメラ」などはファンが多かったりするため需要が高く金額が跳ね上がっているものも。 「ライカ」製品など一度お聞きになったことございませんか?古い50年物前の製品にもかかわらず現在でも数万単位で買取が行われています。 骨とう品ともいえるそれらカメラは本家の骨とう品同様、状態が良ければ何倍何十倍もの金額が提示される事があるほど。 その時その時代にしか売っていなかった「Limited Edition(リミテッドエディション)」。 いわゆる限定品などはこれらの対象になりやすい傾向がうかがえます。
以上のポイントをしっかりとおさえていただければ、高額買取が期待できます。 カメラ買取、査定に関するご相談、お見積もりは是非買取専門店TOPにカメラにお任せください!!
TOPカメラにてMamiya(マミヤ)の製品を
ご売却いただいたお客様からの声をお待ちしております。
蛇腹カメラ D.Zuiko F.C.の買取
滋賀県在住 男性 S様
出張買取をすることが初めてでしたので不安でしたが、電話で親切にご説明をいただきました。 カメラ買取の場合、型番の確認をし、本体の状態をチェック後に買取価格を決定する─とのことでした。 しかし私があまりカメラに詳しくなかったので型番がわからないまま査定をお願いする事になってしまった事をお詫び申し上げます。 実際に来てもらって色々と説明していただけて納得ができました。このように安心できる取引になってとてもよかったです。
Mamiya(マミヤ)のカメラの買取について
よくある質問
- Q. Mamiyaのカメラレンズを売りたいのですが、10年以上前の製品になります。買取してもらえますか?
- A. もちろん買取いたします。当店では、新旧問わず、あらゆるMamiyaのカメラ製品を買取いたしております。
- Q. Mamiyaのカメラレンズを売りたいのですが、レンズが濁っています。買取してもらえますか?
- A. 他店で買取を断られた場合でも、状態によっては買取可能な場合がございます。是非一度、ご相談ください。
- Q. Mamiyaのカメラ以外の周辺機器などを売りたいのですが、買取してもらえますか?
- A. 喜んでご対応させていただきます。当店では、カメラ製品以外の周辺機器の買取も行っております。是非ご依頼ください。
- Q. 遺品整理で出てきたMamiyaのカメラを売りたいのですが、型番などがわかりません。対応してもらえますか?
- A. ご安心ください。型番などは、当店の買取経験豊富なスタッフがお調べいたします。お気軽にお申し付けください。
- Q. Mamiyaのカメラのレンズだけを売りたいのですが、対応してもらえますか?
- A. もちろんご対応させていただきます。当店では、レンズのみの買取も行っております。
- Q. Mamiyaのカメラを売りたいのですが、適切な査定をしてもらえるか不安です。
- A. 当店は多数の買取実績があるのでご安心ください。買取経験豊富なスタッフがお品物をしっかり査定させていただきます。
- Q. Mamiyaのカメラを売りたいのですが、製品に傷や汚れが入っています。買取してもらえますか?
- A. 査定額が下がってしまう可能性がありますが、状態によっては買取可能なケースがございます。お気軽にご相談ください。
- Q. 破損を理由に他店で買取を拒否されてしまったMamiyaのカメラを売りたいのですが、対応してもらえますか?
- A. 他店で買取を断られてしまったお品物でも当店であれば買取可能なケースがございます。是非ともお申し付けください。