大阪でギターを高く売りたい方はTOPへ!
大阪にてギターの買取はお任せ下さい。ギターの専門店ならではの高価買取! 買取のプロが大阪での楽器、ギターの査定します。もちろんギター以外にも管楽器・電子楽器をはじめ、打楽器やDJ機器、アンプやエフェクターなどの楽器関連商品、幅広く高価買取いたします。ギターの買取価格は状態や年式により、大きく変わります。 電話でも査定もしており、おおよその目安金額をお伝えすることは可能です。 まずはお電話下さい。
中古のギターを当店で売るのがお勧めな理由
中古のギターが当店で売るのがお勧めな理由として、以下のような理由があります。
1. 楽器の専門知識のあるスタッフが査定
当店ではギターの専門知識のあるスタッフが査定します。 基本的にはアコギでもエレキでも買取できる大阪でのおすすめ業者です。
2. ネットで販売するので経費が掛からない
ネットで販売することが多いので経費が掛からずお客様に還元できます。 ヤフオクやメルカリなど個人で売るより早く売却できます。またしっかりとした相場で買取できます。
3. インターネットに強い会社だから毎月安定の大量に仕入れができている
当店は基本的には楽器店からの発祥ではなく自社でウェブサイトを作り集客から始めた会社です。 そのためネット集客で大量の商品を買取できるため一人当たりの手数料が少なくお客様に還元できます。
ギターは、6本の弦を弾いて奏でる弦楽器です。およそ1メートル程度の大きさで、大きく分けて、アコースティック(クラシック)ギターとエレキギターの二種類に分かれています。 前者は弦を弾いた時に鳴る音がそのまま楽器としての音となるので、それほど大きな音量は出せませんが、後者はアンプやエフェクターに繋げて弾くことで、音量だけでなく、色々な音色に変化させることもできるのが特徴です。 弦は先の通り6本が基本ですが、特殊な12本のモデルも存在します。アコースティックギター、クラシックギター共に、昔からFenderとGibsonが名実ともに世界の二大メーカーだと言われています。これらのギターがあれば、ぜひお売り下さい。
ギターの買取事例
出張買取
大阪府大阪市北区のお客様からエレアコギターを買取
出張買取
大阪府大阪市中央区のお客様からエレキギターを買取
出張買取
大阪府泉佐野市のお客様からアコースティックギターを買取
出張買取
大阪府枚方市のお客様からエレキギターを買取
エレキギター買取製品一覧
- ジャズマスター
- ストラトキャスター
- ムスタング
- テレキャスター
- ジャガー
- エクスプローラー
- Vタイプ
- フルアコ
- SGタイプ
- セミアコ
- レスポール
- ファイヤーバード
ギターの買取強化メーカー
ギブソンのギター
ギブソンのギターは、多くのミュージシャンが愛用しています。 弾き語りに最適なモデルなど、ギブソンは様々な音色に合うギターを造っているので、ちょっと引いていると音色の奥行きがわかります。 またギブソンの特徴として、オリジナルのコンプリミッターがビルトインされていることで音量に関係なく、バランスの取れたサウンドが得られるので、かなり愛用されている方も多いです。
フェンダーのギター
フェンダーのギターは、パッとみた瞬間、クラッシックなギターとは違い、テクノロジーサウンドを楽しめるようなギターです。新しいサウンドとして開発されてきたフェンダーは、多様なニュアンスと音域の幅広さ・存在感などピカイチです。年代によって音色の違いもあり、いくつか手にとって比較してみるのも良いでしょう。自分が想像している音域と違う音色を発見できるフェンダーです。テクノロジーサウンドは、かなり充実した音色になっているので、ちょっとチャレンジしてみると想像以上の音色を体感できます。
マーチンのギター
アメリカのマーチンは、世界的にも人気があるアコースティックギターです。 世界中のアコースティックギターの標準規格となるほどのなっているギターです。ベーシックなデザインでリーズナブルな価格になっているので初心者の方も安心して利用できるようなギターです。色んなデザインやスタイルがあるので、トラベルギターなどのコンパクトなものもあり、用途によって選びやすくなっています。
ESPのギター
ESPのギターは、本格的なオーダーメイドのエレキギターとして1975年に誕生して以降、かなり多くのミュージシャンが愛用しているギターです。またデザイン性も優れているので、かなりスタイリッシュなスタイルになっています。スッキリとした印象でかっこ良さも抜群に良いですし、かなり充実しているデザインなので人気があります。 Custom Labも充実しているので、ミッドハイに繊細さを兼ね備え、パワーのある粘りなど、かなり音色が幅広くなっているのも実感できます。
アイバニーズのギター
アイバニーズのギターは、ベースブランドとして誕生しました。エレキギターとしてコントロールも充実しており、5WAYピックアップセレクタなど最新の音色を楽しめるようになっています。 音の輪郭を失わない低音域・キレのよい高音域が特徴の新開発オリジナル・ピックアップQuantumを搭載など、今までにないようなエレキギターのアイバニーズを開発しています。多くのミュージシャンが愛用しています。
ギター買取強化メーカー
- フェンダー 買取
- エピフォン 買取
- オベーション 買取
- アイバニーズ 買取
- リッケンバッカー 買取
- グレッチ 買取
- キャパリソン 買取
- フェルナンデス 買取
- ワッシュバーン 買取
- ギブソン 買取
- マーチン 買取
- ESP 買取
- killer 買取
- Greco 買取
- 東海楽器製造(TOKAI) 買取
- ゼマティス 買取
- Suhr(サー) 買取
- Fodera(フォデラ) 買取
- ミュージックマン 買取
- F-bass(エフベース) 買取
- ケンスミス 買取
- サドウスキー 買取
- Morris(モーリス) 買取
- フェンダージャパン 買取
- ヘリテージ 買取
- K.Yairi (ヤイリ) 買取
- Taylor(テイラー) 買取
🎙ギターの買取体験談
※スタッフからの意見を元に作成買取に出された商品名: Fender Player Stratcaster
今回お買取の「Fender Player Stratcaster」について
大阪府岸和田市にお住いのお客様からギターの出張買取のご依頼があり、ご自宅へ伺いし査定いたしました。今回買取に出されたギターは「Fender Player Stratcaster」であり、エレキギターの中でも定番のものとして有名です。傷が多少付いていましたが演奏機能に関しては問題がないため、しっかりとした査定をいたしました。さらにソフトケースやアーム、保証書もしっかり揃っていたのでこの点も考慮して査定金額をお付けいたしました。
「Fender Player Stratcaster」の入手経緯・買取に出されたきっかけについて
「Fender Player Stratcaster」は高校時代から憧れていたエレキギターを大学のバイト代で購入したものであり、サークル活動や小さなライブで演奏した思い入れのあるものだそうです。今回このエレキギターを買取に出したのは個人的に凄く気に入ったギターを見つけたとのことであり、その購入費に充てたいからとのことでした。
TOPを選んでいただいた理由について
「TOP」を選んでいただいた理由についてお伺いしたところ、しっかりとした査定と買取実績があり、対応したスタッフの知識や査定金額の説明に納得したからとおっしゃっていました。ギターは宅配買取だと傷が付く可能性があるので、大阪府内で出張買取が可能な点も考慮して選んだとのことでした。
TOPの買取をご利用になられてのご意見とご感想
「TOP」の出張買取をご利用になられた感想をお伺いしたところ、「出張買取に来てくれたスタッフの対応がとても丁寧であり、精密な楽器を任せられて良かったです」とおっしゃっていました。
ギターの買取価格例
大阪の出張買取対応地域
大阪市内はもちろん・堺市や岸和田市・豊中市や吹田市・高槻市や枚方市、東大阪市や寝屋川市・池田市や守口市・門真市や大東市など大阪府内であればどこでも買取可能。また大阪府だけではなく関西周辺ならどこにでも出張買取可能です。
当店以外の大阪の楽器買取の業者
島村楽器
島村楽器は、全国展開している総合楽器店です。楽器の販売の他、音楽スクールの経営やスタジオのレンタルなどの幅広い業務内容で、楽器店では日本で一番の売上高を誇っています。 その島村楽器では、楽器の買取や下取りも行っており、店舗への持込だけでなく、宅配買取にも対応しています。下取りなら査定額が10%アップというサービスもあるので、ギターを売るだけでなく、下取りにもぜひご利用下さい。
イシバシ楽器
イシバシ楽器は、日本全国に22店舗を構える大型の楽器専門店です。中古楽器にも力を入れており、学校などの団体の利用も歓迎しています。 楽器の買取は、まずはフリーダイヤルでお問合せ下さい。直接店舗への持込はもちろん、宅配買取についての問合せにも対応しています。大阪では梅田店、心斎橋店の2店舗で店頭買取を行っており、近隣の神戸三宮店でも同じく受け付けています。
三木楽器・ドラムセンター
三木楽器は大阪でギター専門店を3店舗運営する、ギターがメインの総合楽器店です。打楽器専門の”ドラムセンター”も同じく大阪に構えており、打楽器のことならこの店舗にお任せです。 ギター専門の各店舗では買取も行っており、梅田店ではアコースティックギターとエレキギターの両方を、中央区にあるAcoustic INNはアコースティックギターが専門で、アメリカ村店はエレキギターが専門となっています。アメリカ村にはベースの専門店も存在するので、ベースはそちらを利用して下さい。
クロサワ楽器・クロサワバイオリン
クロサワ楽器は買取も行っている総合楽器店ですが、バイオリン専門の”クロサワバイオリン”という店舗も同時に展開しています。 大阪にあるのはこのバイオリン専門店なので、ギターの取扱いはありません。この地域でのギターの買取には宅配買取の利用が便利です。 クロサワ楽器では出張査定も行っていますが、こちらは関東地方のみの対応となっており、大阪では利用できないので注意して下さい。
ドルチェ楽器
ドルチェ楽器は、東京、大阪、名古屋で管楽器を専門に販売している楽器店です。 ギターなどの弦楽器の取扱いはありません。よって、基本的にはギターの買取には利用できません。 また、ドルチェ楽器は元々楽器の買取には対応しておらず、下取りと委託販売のみです。ギター以外の楽器も買取は一切行っておりません。
高く売れるドットコム
高く売れるドットコムは、楽器の買取専門の買取業者です。大阪には吹田市にリユースセンターという名前の実店舗が存在するので、こちらに直接でギターを持ち込んで買い取ってもらうことができます。楽器専門の買取業者ではありませんが、専門のスタッフによりきちんとした査定を行ってもらえます。 宅配買取や出張査定にも対応しており、Webサイトにはおおまかな買取価格を調べることができるフォームも用意されているので(メールでの返信です)、実際の買取の前にこちらもぜひ利用してみて下さい。
(2019年3月2日現在)
大阪でギターを高く売るコツ
ギターの買取専門店で売る
大阪でギターを買取に出す時には「リサイクル店に売る」「中古楽器店に売る」「ギターの買取専門店で売る」という方法があります。 リサイクル店や中古楽器店でも査定をして貰えますが、取り扱う品目が多い為に査定師の知識も広く薄くなります。 ギターの買取専門店ならば、ギターに特化した知識を持った査定師が細かい部分までしっかりとチェックしてくれます。 その業界の人にしか分からない様な希少価値を見出してくれてより高値で売れる可能性があるので、買取専門店で売るのがおすすめです。
あらかじめギターの相場をあらかじめネットで調べておく
買取り業者も人間ですから、売り手がどこまで一生懸命なのかで印象が変わってきます。 ただ売りたい商品だけを持って来て、知識も浅く「売りたい」だけの人に対しては、低い査定金額を提示してくる可能性があります。 その様なことを避ける為には、あらかじめネットで売りたいギターの相場を調べておくと良いでしょう。 買取り業者が査定金額を出した時に「他社ではもう少し高かったのですが」と言えば、それだけで見くびった態度を取らない様になるでしょう。
付属品は一緒に渡す
ギターに限らず中古品は、なるべく付属品を揃えておいて一緒に査定に出した方が高値を期待できます。 市場に出した時には、同じ商品ならばより買った時に近い状態のものの方が人気は高いからです。 エレキギターならばトレモロアームや六角レンチ等、アコースティックギターならば専用のクロスやライトケースが付属日として付いていることがあります。 最も重要なのが保証書で、あるとないとでは査定金額が変わってきます。 その他にもタグや包装紙、レシートなどを探しておき、一緒に渡す様にしましょう。
年式の新しいものはできるだけ早く売却する
もしも年式が新しいギターでも普段全く使わないというのであれば、早目に買取に出しましょう。 ギターは次々と新モデルが発表されているので、最新モデルに近いほど高値で買取りして貰えるからです。 市場でも最新モデルに近いほど高値で売れますので、買取業者もその辺はしっかりと心得ています。 一般的に発表されて5年以内のものと5年以上のものとでは査定金額が大きく変わると言われていますので、なるべく早く売る様にしましょう。
ギター買取店の電話査定やメール査定を活用する
大阪には多くのギター買取店があります。 少しでも高く売りたくて1件ずつを回っているのでは時間と労力が無駄になってしまいます。 その様な時には、電話査定やメール査定を活用しましょう。 商品の状態を把握しておき、電話で伝えたり画像を送るだけで、大体の査定金額を教えて貰えるサービスです。 複数の業者に見積もりを出して貰い、最も高値を付けてくれた業者に売りましょう。 電話査定の場合のコツは、悪い点でも隠さずに先に話してしまうことです。 傷や汚れ、サビなどについて予め話すことで好感度が上がり、査定金額も高くなる可能性があるのです。 メールやライン査定の場合、画像をなるべく多く用意するのがコツです。
弦は張ったまま持っていく・改造はしない
多くの人がギターを使わない時には弦を緩めてしまうものです。 しかし弦を緩めると、ネックが反ってしまい音質が悪くなってしまいます。 買取に出す時には弦を張ったまま持って行った方が、現状維持で査定を受けられます。 また、最初から買取に出すことを考えている人は改造をしない様にしましょう。 最も多いのがエレキギターのピックアップを取り替えたり、アコースティックギターではネックのポジションを塗り替えたりすることがあります。 あまり大幅に改造したものは市場価値が下がってしまい査定を受けられないことがありますので、なるべく原型のまま使う様にしましょう。
ギターの買取でよくある質問
- Q. どんながギターが売れるのですか?
- A. ギブソンやフェンダーなど有名なギターはもちろんマニアックなギターでも買取できます。
- Q. ダンカンのピックアップなどパーツも買取できますか?
- A. はい、買取できます。規制のものに取り換えたものなどはその旨をお伝えください。
- Q. 買取に必要なものは?
- A. 基本的にはお客様の本人が確認できる書類が必要です。具体的には住民票や免許書が必要です。
- Q. 大阪はどこでも出張買取が可能ですか?
- A. はい。基本的には何処でも行けます。ですが買取金額が一万円以内の楽器はお断りする場合もあります。
- Q. どうやって買取してもらえばいいですか
- A. まずは0120-480-150に電話してください。住所を伝え、出張買取の日時を決めましょう。
- Q. 18歳未満なのですが買取できますか?
- A. 基本的には買取できません。保護者の方同伴でお願いします。
- Q. ギター買取価格の相場が知りたい
- A. 知りたい楽器の型番や状態を把握して0120-480-150に電話してください。電話でもおよその査定額が出ます。
- Q. どんなアコギが高く買取できますか?
- A. マーチンやタカミネ・オベーションなど有名メーカーが買取価格が高いです。基本的に人気なものが価格が付きやすいです。
- Q. 弦が切れているギターの買取もできますか?
- A. 買取り可能です。ですが破損がある場合はその分査定額が減額になります。
- Q. ネックが折れているギターも買取可能ですか?
- A. メーカーによります。まずはお電話ください。
- Q. 音響機器など楽器以外も買い取ってもらえますか。
- A. はい、買取できます。実際、ギター周辺機器のアンプやスピーカーなどの買取はかなり多いです。
- Q. 買取れないギターは無料で処分してもらえますか?
- A. 物によります。一度電話して下さい。