京都で電動工具の買取に出すときの流れとは?
- 電動工具の買取業者をネットで探す
- 電動工具の買取業者に電話して持っている電動工具は買取できるものか、確認する
- 買取方法を確認する(基本的に買取方法は出張買取・店頭買取・宅配買取)
- 電話査定で価格を聞く
- 買取金額や条件が合えば売却する
京都の電動工具高価買取専門店TOP
京都五条通り沿い。青色の大きな看板が目印です。京都で電動工具の買取なら、TOP京都桂店にお任せ下さい。
大きな傷がついた電動工具や、 型落ちした電動工具でも喜んで買取り致します!京都で5年以上経営している電動工具買取専門店だからこその価格で、高価買取します。
京都市の方はもちろん!長岡京市や宇治市、亀岡市の方から多くのご来店を頂いております。
京都全域の出張買取もしていますので是非ご利用ください。
古い工具買取ならTOP
年式が古くて売れるかどうか分からなくとも、まずはご連絡ください。
中古の大工道具、手工具買取可能
中古の大工道具、中古の手工具も売れる可能性があります。迷ったら、まずご連絡をお願いします。
- 店名
- 電動工具買取専門店TOP
- 住所
- 〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1 (京都本店)
- 電話番号
- 0120-480-150
- 最寄駅
- 阪急京都線 「桂駅」 西出口もしくは阪急嵐山線 「上桂駅」
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 駐車場
- 有
工具買取ならTOPおすすめ
古い工具や、未使用の工具、大工道具など買取価格に評判があるTOPがおすすめです。
高く売れる工具は?
売りたいお手持ちの工具をお持ちいただければ、その場で査定してできるだけ高い価格で買取させていただきます。
店頭買取について
お時間のある方には店頭買取がオススメです。ご予約不要ですので、京都市西京区上桂三ノ宮町54-1の店舗までご来店ください。店舗前2台分が当店の駐車スペースとなっておりますので、そちらをご利用ください。買取カウンターは2階です。お売りいただく商品が多い場合は1階でも査定しますので、ご遠慮なくお声掛ください。
電車でお越しの方
阪急上桂駅で電車を下車、改札口を出てすぐ左へ曲がり住宅街を直進後、線路沿いから緩やかに右折します。300メートルほど直進の後、突き当たりを左折すると9号線に出るので、その左手側となります。
車でお越しの方
亀岡方面方面から9号線を東に向かい、トンネルを超え、右手に洋服の青山が見えたらすぐです。
市内方面から9号線を西に向かい、橋を渡り更に9号線を西に向かいます。上桂前田町の交差点を直進すると号線沿いに見えます。
出張買取について
売りたい商品がたくさんある場合は出張買取がオススメです。
まずはフリーダイヤル(0120-480-150)よりお電話をいただき、出張日時などを決めさせていただきます。
京都市内ですと、先約がない限り即日でお伺い可能ですので、お急ぎの方にも非常に便利です。
出張買取対応地域:
京都府
京都市 (北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、南区、右京区、伏見区、山科区、西京区)
宇治市/京田辺市/城陽市/長岡京市/向日市/八幡市/亀岡市
宅配買取について
遠方の場合は宅配買取がオススメです。
宅配買取は送料等が買取価格から引かれてしまうので近畿地方の場合は店頭買取や出張買取がオススメです。
30キロ以内、段ボールに入るサイズのみ対応可能です。
京都で工具の買取専門店TOPが選ばれる理由
●買取価格で勝負
商品単価が高く、買取価格に差が明確にでる工具。当店では買取価格で勝負しております!
※相見積もりをお考えのお客様は是非他社見積書をご持参ください!できる限り徹底対抗いたします!
●買取の確かな実績
当店は創業以来ネットからの工具買取を生業とし、あらゆる買取希望のお客様のご要望にお応えしてきました。
廃業に伴う大量買取、大型工具、特殊工具など、当店でなんでも査定・買取しております。
●現場経験のある買取スタッフによる愛情査定!
電動工具は野外での使用が多いため、傷や汚れはつきものです。当店ではそんな工具も大幅減額などはいたしません!
※もちろん傷、汚れのない美品はしっかりと査定金額に反映いたします!
●その場で現金のお支払い
店頭・出張買取では安心のその場で現金でお支払い!後日振り込みなどお客様を待たせるようなことはいたしません!
●スピード対応!
店頭買取は予約不要でご対応!京都市内の出張買取は当日に予約が入っていない限り、すぐに駆け付けさせていただきます!
工具!なんでも買取します!!

出張買取
京都市西京区のお客様からPanasonic EZ45A2LJ2G-H パワーカッター マルノコ 充電器付き パナソニックを買取。

店頭買取
西京区のお客様からREX マンティス XB180WA 平バイス買取。

出張買取
西院のお客様からTOPCON GTS-701 トータルステーションを買取。

店頭買取
宇治市のお客様からインバーター発電機 工進を買取。

出張買取
亀岡のお客様から大型のパイプレンチを買取。

店頭買取
舞鶴のお客様からマキタ AC2201 エアコンプレッサ エアコンプレッサーを買取。

出張買取
左京区のお客様からマキタ HM0810 電動ハンマ を買取。

店頭買取
長岡京市のお客様から新ダイワ RB120FV ロータリーバンドソーを買取。
買取専門店TOPは他社の工具買取査定と比べてどこが違うのか
当店では多彩な販路から常に最新の相場を買取価格に反映しております。
定番の電動工具や特殊な需要の少ない専門工具も、業者間取引の他にメルカリ、ラクマ、ペイペイフリマ、ヤフオクといった個人売買の相場までリアルタイムでチェックし、査定の参考にしております。
また査定の際は商品状態のほかに外装状態や備品や消耗品の有無など細かく査定ポイントを設け、お客様の買取価格で還元できるようにしております。
店頭販売は行わず、ネット販売や業者取引のみにすることで削減した人件費やテナント代を買取金額でお客様に還元しております。
例えば同じメーカー、モデル、年式の工具でも他社では美品・中古品・ジャンク品と3段階のランク査定に対し、当店では加点方式でより細かい査定をすることで、できる限り査定金額に還元できるように取り組んでおります。
京都電動工具買取専門店TOP所在地
京都市西京区上桂三ノ宮町54-1
フリーダイヤル / 0120-480-150
京都市右京区西院四条畑町5-3
※こちらは買取業務を行っておりません。
電動工具買取
京都で工具の宅配買取なら買取専門店TOPにおまかせください!
「平日は仕事で休日も用事があるから店舗に行く時間がない」
「自宅に出張買取に来られるのはちょっと・・・」
なんて悩みをお持ちのお客様はおられませんか?買取専門店TOPでは京都在住のお客様からも宅配買取を受け付けております!
宅配買取利用の多い商品
・インパクトドライバー
・電動マルノコ
・自動車整備用ハンドツール
・鉋(かんな)
・鑿(のみ)
宅配買取のご利用方法
当店の宅配買取は送料、手数料、買取不成約時の返送料などすべて無料で承っております。
お客様は買い取ってほしい工具を段ボールに詰めて、下記の宅配買取用紙と一緒に着払いで送るだけ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
宅配買取申込書(PDFファイル)のダウンロード
商品到着後当店の査定スタッフよりご連絡、買取成約ならば最短で発送より2日後にはお客様の口座へご入金!(※定休日をまたぐ場合や商品内容、宅配買取受付状況によっては1,2日程査定連絡が遅れる場合がございます。)
工具の宅配買取は商品のサイズや見積もり金額によってはご利用できない場合もございます。詳しくはお電話でお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
宅配買取について電話でお問い合わせ TEL:0120-480-150
京都工具買取専門店TOP「4つのお勧めポイント」
-
安心の実店舗
京都工具買取専門店TOPは9号線沿い、駐車場完備の実店舗があります。
-
丁寧に査定
お客様のご愛用されました工具を大切に査定を行います。
-
高価買取
お客様の工具に納得いただける高価買取金額をその場でお支払いします。
-
安心と実績
流行の傾向を常に熟知した工具の査定員が査定します。
京都工具出張買取対応地域
京都工具出張買取対応地域:
京都府
京都市 (北区、上京区、左京区、中京区、東山区、下京区、南区、右京区、伏見区、山科区、西京区)
宇治市/京田辺市/城陽市/長岡京市/向日市/八幡市/亀岡市/南丹市/宮津市/京丹後市/木津川市/乙訓郡/久世郡/綴喜郡/相楽郡/船井郡/与謝郡
京都府全域で出張買取を受けつけております。
また、京都府以外の関西圏での買い取りも是非ご相談ください!
京都の工具買取は買取専門店TOPの出張買取がおすすめです
当店の工具買取のをご利用のお客様の大半が出張買取をご利用されております。
特に工具は一点、一点が重量のあるものが多く、店頭に持ち込むのも一苦労です。
出張費は完全無料ですので是非お気軽に出張買取をご利用ください!
こんな時は出張買取が便利です。
- 店舗まで遠くて行けない場合
- 家庭の事情で外出しづらい場合
- 宅配の包装がしづらい場合
- 売りたい工具の数が多い場合
- 売りたい工具が重たい場合
出張買取ご利用の高い工具
- 卓上工具など大型の工具
- 鉋・鑿など大量の大工道具
- コンプレッサー
工具出張買取が便利

出張買取
makita MUB362D 充電式ブロワ 送風機

出張買取
makita JR182D 充電式レシプロソー

出張買取
shindaiwa RB120FV 帯鋸切断機

出張買取
スナップオン F936 スタンダード ラチスナップオp F936 スタンダード ラチェット

出張買取
跳駒 清介作 完全直使 含む かんな カンナ 鉋 木工具 計3点 セット

出張買取
TOKU TCB-200 コンクリートブレーカ
電動工具を買取の5ヵ条
メンテナンスは高価買取の鍵
状態の良いもの、外装の綺麗な商品は人気があり、買取価格も高くなります。
ちょっとした掃除を行うだけでも、外装の査定が上がり、買取価格のアップにつながることがあります。
買取基準はお店によって異なる
不動品や正常な動作ができない工具は買取りを断られることもございます。
しかし、工具によってはこういったジャンク品でも買取していることもあるので、壊れた電動工具に関してはお店に尋ねることが必要です。
まとめ売りがお得
単品での査定より数点をまとめて査定をご依頼いただいた方がプラス査定で買取価格が高くなります。
不要になった電動工具が何点かある場合、まとめて査定を依頼するようにしましょう。
付属品をそろえる
他の中古商品と同様、中古の工具も付属品がそろっていることで買取価格がアップします。箱や説明書がまだ残っている場合、それらを必ず持って行くようにしましょう。
買取には身分証明書が必要
古物取引の営業では身分証明書の確認が義務付けられております。
特に工具は現場や車に保管されていることが多く、また高値でお取引されるものが多いため非常に盗難が多い商品です。
買取専門店TOPでは盗難品のお買取は一切おこなっておりません。
盗難品の買取りを避けるためにも、必ず身分証明書の提示、確認をお願いしております。
【免許書・保険証・住民票・住基カード】などが身分証明書として有効です。
買取価格に評判
買取価格に自信があります。
買取強化メーカー
工具買取強化製品
インパクト
インパクト(インパクトドライバー)は、ドリルドライバーと並んで内装工事や大型家具の組立てなどに必須の電動工具です。
「万能のネジ締め機」として非常に強い需要があり、回転力に打撃を加えた強いネジ締めの力があるので作業を効率化できます。
マキタや日立工機(HiKOKI)などの充電式・コードレスのインパクトドライバーは高価買取が可能です。
ハンマードリル
ハンマードリルは、コンクリート錐を取り付けて回転に打撃を加えることで、コンクリートに穴を開けることのできる電動工具で、鉄筋コンクリート造りの建物の工事には欠かせない電動工具です。
建物解体に役立つ「ハツリ機能」を搭載したハンマードリルもあり、マキタのHR244や日立工機(HiKOKI)のハDH18DSLなど高価買取となっております。
ネイルガン(釘打ち機)
ネイルガン(釘打ち機)は、釘を板などの材料に力強く打ち込む機能を持つ電動工具で、木材の枠組みや内装工事、家庭のDIYなどで活躍します。
日立工機(HiKOKI)の高圧ロール釘打ち機やMAXの空圧式のフィニッシュネイラ、マキタの電動釘打ち機など高価買取の工具が多くあります。不要のネイルガン(釘打ち機)があれば、ぜひお売り下さい。
コンプレッサー
コンプレッサー(エアコンプレッサー)は、空気(気体)を圧縮して動力源に変える装置であり、工場のプレス機械・工作機械にも土木建築の作業で使う電動工具(ドリル・塗装など)にも絶対に必要なものです。
電動工具の動力源・エネルギー源なので、非常に強い需要が常にあります。特に「ハイパワー・AI搭載・スマホ対応・静音設計」のコンプレッサーは高額買取の対象となります。
MAXの機能性と静粛性に優れたスーパーエアコンプレッサー、マキタや日立工機(HiKOKI)のオールマイティーなエアコンプレッサーは特に高価買取となりますので、ご不要なコンプレッサーがあればぜひ買取依頼をご検討下さい。
溶接機
アーク溶接は技術が必要で手間がかかりますが、溶接機を使用することで大幅に溶接作業を省力化することができます。
溶接機には「ガスシールドアーク溶接方式(MIG溶接・MAG溶接・CO2溶接)」と「ノンガス溶接方式」に大きく分けられますが、いずれも高額買取が可能な需要の大きな商品です。新ダイワのエンジン溶接機、リランドやスター電器製造(SUZUKID)の半自動溶接機などをお持ちの方は、ぜひお売り下さい。
鉄筋結束機
鉄筋結束機とは、コンクリート工事の時に「鉄筋の交差部分」を結束するための電動工具です。用途が限定された電動工具のため、今までMAXの「リバータイアシリーズ」がこの市場を独占していました。
しかし、2018年2月にマキタから充電式コードレスの鉄筋結束機が新たに販売されることになり、MAXとマキタの鉄筋結束機の市場競争が激しくなってきています。
マキタのTR180DRGXやMAXのRB-399A-B2C/40Aの高価買取となる鉄筋結束機をお持ちの方は、ぜひ買取依頼をご検討下さい。
レーザー測量機
レーザー測量機は、レーザー光線の特性を生かして地点間の正確な距離を測定する機械で、障害物の影響を受けずに正確な距離や面積を測定できる「レーザー測量機」は、土木・建築・製造の現場では必需品です。
墨出し作業を効率化してくれる「レーザー墨出し器」やレーザー光線で高度・多機能な観測作業ができる「トータルステーション」は特に高価買取の対象になります。タジマやソキア、ボッシュなどのレーザー測量機があれば、ぜひお売り下さい。
セオドライト
セオドライト (theodolite)は角度を専門に計測する測定機器のことであり、かつてはトランシット (transit)と呼ばれていました。厳密には、レーザー測量機とセオドライトを組み合わせたものを「トータルステーション」と呼びますが、土地・地形の測量作業には欠かすことのできない道具になります。
ソキアやペンタックス、ニコン、ボッシュなどのセオドライトやトータルステーションをお持ちの方は、高価買取ができる商品が多くありますので、ぜひ買取依頼をご検討下さい。
チェーンソー
チェーンソーは、たくさんの小さな刃がついたチェーンをガソリンや電気の動力で回転させて、樹木・木材などの対象物を綺麗に短時間で切ることができる動力工具で、林業・製材作業で使われることが多い工具です。
作業性を高めるトップハンドルがついたリョービ(RYOBI)のエンジンチェーンソー、最大出力の高いマキタのチェーンソー、軽量小型モデルもある日立工機のチェーンソーなどがあれば、ぜひお売り下さい。
集塵機
集塵機は、ゴミやチリを集めて大気を清浄化してくれる電動装置です。作業員の健康を守るためにも、室内で小さなゴミやチリが舞うような現場では集塵機を活用することが必須になってきます。
ハンドツール
ハンドツールは電力を使わず、手の力で使用する工具です。ハンマーやドライバー、バイス、クランプなどその種類は数多くあり、日常的に使うカッターナイフやハサミもハンドツールの一種です。
当店では自動車整備に使うラチェットやレンチ、ドライバーの買取を強化しております。KTC(京都機械工具)やTONE(トネ)、TOP(トップ)、Snap-on(スナップオン)のハンドツールをお持ちのお客様は是非売却ご検討ください。
京都発のハンドツールブランドKTC(京都機械工具)のnepros(ネプロス)とは
KTCが素材、設計、工作精度など全てにおいて他ブランドより優秀でかつ、自分たちの理想以上のもの、世界一のハンドツールを作ることを決意し誕生したのがnepros(ネプロス)です。
最高の機能と性能、上質な操作感。そして何より、単なる装飾だけではない、人間工学に基づいた手に馴染む美しいフォルムはまさに究極の機能美といえます。
当店ではそんな、世界一のハンドツールブランドnepros(ネプロス)の工具を高価買取しております。
工具!なんでも買取します!!

出張買取
京都市西京区のお客様からHONDA 発電機を買取。

店頭買取
西京区のお客様から日立工機コードレスインパクトドライバ買取。

出張買取
西院のお客様からマキタの電子マルノコを買取。

店頭買取
宇治市のお客様からパナソニックのハンマードリルを買取。

出張買取
亀岡のお客様からマックス充電式丸ノコを買取。

店頭買取
舞鶴のお客様から現場ラジオを買取。

出張買取
左京区のお客様からヤマハ-インバーター発電機を買取。

店頭買取
長岡京市のお客様からリョービ 集じん機を買取。
買取が高くなりがちなもの
工具の買取依頼をする場合に、買取価格が高くなりがちなものには、どのような工具があるのでしょうか?買取が高くなりがちな工具・電動工具の特徴について説明していきます。
モデル・年式が新しいもの
「新しいモデル+製造年が最近のもの」ほど、性能やバッテリーの持ち時間向上しています。
特に、古いモデルの工具には無かった「便利な新機能・汎用性」が加えられた新商品の工具は買取価格が高くなってきます。
インパクトドライバーやエア系工具・コンプレッサーなどの需要が高い工具
空気を圧縮して動力源にする「コンプレッサー(空気圧縮機)」と、コンプレッサーで作られた空圧を利用し動作するエア工具は、内装業や自動車整備など様々な場面で活躍します。
「活躍する場面の多い工具=大勢の人が中古でも欲しいと思っている工具」が高く買い取ってもらえるのです。
高級・上位モデルの工具
「高級モデル(フラッグシップモデル)」は、普及モデルの製品よりも性能や耐久性が良くなっています。
中古品市場では高級モデルが比較的安価で購入できることもあり、人気があります。中古で構わないので良い工具を買いたい人が沢山いるので、安定して高価買取が期待できます。
お客様の声

新ダイワの発電機
京都宇治市在住 男性 F様
買取専門店TOPの電動工具買取を利用させて頂きました。
以前、店頭買取は利用させてもらいましたが、今回の電動工具は大きく、持って行くのが面倒だったので自宅に来てもらいました。
出張買取はとてもわかりやすく買取価格にも満足しています。
また電動工具で売却できるものがありましたら利用します。

マキタのレシプロソー
京都亀岡市在住 男性 K様
亡くなった祖父の電動工具を買取してもらいました。
私は建築業界の経験がないため電動工具の価値など一切わからないので、いくつかのお店で相見積しましたが、買取価格は良いほうでした。
また、電話対応の良さ、査定の早さが決めてとなりこちらで売却を依頼しました。
電動工具買取専門店TOPさんに感謝です。
工具メーカー買取強化製品
マキタの工具
1938年設立のマキタは、「電動工具・木工機械・空気動工具・家庭用園芸用機器等の製造販売」を行っている国際的総合サプライヤーで、人の暮らしと快適な住環境づくりに役立つ様々な電動工具を扱っています。マキタの電動工具は家庭用でも高い機能性があり、「故障しにくい+アフターサービスが万全」でユーザーから強い信頼を集めています。
災害時やアウトドアに役立つリチウムイオンバッテリは特に評価が高く、高価買取の対象です。プロ向けのコードレス集塵機も非常に性能が高くて売れ筋の商品です。家庭用工具の電動ドライバドリルや芝生・生垣のバリカンなども高く買取致します。
日立(日立工機・HiKOKI)の工具
日本の電動工具市場でマキタと並ぶのが日立工機です。日立工機(2018年からHiKOKI)も「業者のプロ向けの電動工具」と「DIY(日曜大工)の家庭向けの電動工具」で非常に強い人気を誇っており、日立工機の各種電動工具は高価買取の対象になってきます。日立工機は独自技術を生かした高性能な電動工具を製造販売していることで人気があり、「14.4V」と「18V」の両方に対応したドライバドリルやバリカンを開発しています。
日立工機の汎用性の高いリチウムイオンバッテリーやインパクトドライバーは需要が高く、高額買取が可能です。日立は更に次世代型のコードレス工具として「マルチボルトシリーズ」を開発していて、このシリーズも特に高値で買取りをさせて頂きます。
リョービの工具
日本の電動工具のトップ2はマキタと日立工機(HiKOKI)ですが、それに続く3位がリョービです。リョービのかつてのトレードマークは「緑色の電動工具」でしたが、近年は特に家庭向けのDIY(日曜大工)の電動工具の開発・性能向上に力を入れています。リョービの充電式インパクトドライバーのBIDシリーズは、プロ用も家庭用(DIY用)も揃っていて、効率的にネジ締めを行えるだけの出力の高さがあります。
建材に穴を開ける充電式ドライバドリルのBDシリーズも、家庭用の手軽な7.2Vと12Vが人気であり買取価格も高くなります。もちろん、プロ用の14.4Vや18Vのドライバドリルも需要が強いですのでぜひお売り下さい。
マックスのエアー工具
マックスは昭和17年に創業された歴史の古い工具の会社で、元々は文房具のホッチキスや手動式ネイラ(釘打ちのガンタッカ)を販売していました。1940~1960年代にかけて、マックスは「空圧技術(コンプレッサー技術)」を急速に向上させ、「エア工具のネイラ(釘打機)」でエア式釘打機のトップメーカーへと成長しました。
マックスのエアー工具は高価買取の対象ですが、特に堅い合板・集合材にも釘を打ち込める「高圧釘打機(スーパーネイラ)」や「コンプレッサー」は高い買取価格が付きやすくなっています。「使う人が満足するモノづくり」をコンセプトにしているマックスのエアー工具の買取依頼をぜひご検討下さい。
ボッシュの工具
ボッシュは、世界シェア2位を誇るドイツの巨大な自動車部品・電動工具メーカーです。世界最大のメーカーの一つであるため、電動工具の研究開発にも莫大なコストをかけて、次々に先端的な電動工具の開発を実施しています。内装工事に何でも応用できる「マルチツールの電動工具」は人気が高く、買取価格も高くなってきます。
近年は使いやすさと安全性を高めたDIYの家庭向けの電動工具(コードレス)に力を入れていて、コードレスドライバーIXOやコードレスグルーガンGluePen、コードレスタッカーPTKなど高額買取できる人気製品が多くあります。
ヒルティの工具
ヒルティはEUのリヒテンシュタイン公国に本社を置く電動工具メーカーですが、日本ではホームセンターや専門店への販路が開拓できていないので知名度は低くなっています。ヒルティの電動工具は赤と黒のカラーを使ったものが多いのが特徴で、ヨーロッパを中心としてその電動工具の性能と安全性・アフターサービスが高く評価されています。
特に、ヒルティの振動ドリルやハンマーといったコンクリート破砕系の電動工具は高価買取が可能です。ヒルティには高性能で高価格の製品が多く、日本の建築解体現場に特化して開発された電動ブレーカー「TE 500-X」も売れ筋製品になっています。
タジマの測量機
1945年に設立されたタジマは、「TAJIMAブランド(TJMデザイン)」で売り出す建築用ハンドツールの分野において圧倒的なシェアを占めています。タジマの製品開発力や技術レベルで特に高く評価されているのが「測量機のジャンル」であり、高精度で地点間の距離を測定できる「レーザー距離計(DISTOシリーズ)」は測量をするプロの業者にも人気の製品です。
建築現場でラインを引く作業を効率化してくれる「レーザー墨出し器」やレーザー光線による観測作業ができる「トータルステーション」なども、高価買取が可能な商品になっています。
ソキアの測量機
ソキア(株式会社トプコン)は1932年の創業以来、高度な光学技術を基盤にして、「最先端のGPS技術+レーザー技術+画像解析技術」を向上させることで、革新的な各ジャンルの測量機(ポジショニング製品)を開発してきました。高精度GNSS測位技術を応用した測量機の製品やシステムはグローバル市場でも高い評価を獲得しています。
高感度の測位を可能にしたソキアの「GNSS受信機」、極めて精度が高くスピードが速い「ロボティック・トータルステーション」、超高精度センサー搭載の「三次元測定システムMONMOS」などは高額買取の対象になっています。
スナップオンの工具
アメリカに本社があるスナップオンは、「バンを用いた移動販売」で手工具や電動工具を売るというビジネスモデル(スナップオン・バンセリング)を持っている個性的な会社です。スナップオンの工具はプロ仕様のものが多く、どれも品質が良くて機能性も高くなっています。テクニカルセンターにおける保証・修理体制も手厚くなっています。
スナップオンの電動工具では、コードレスのインパクトレンチやドリルキットが売れ筋の製品になっています。自動車関連の整備工具・機器も充実していて高価買取の対象になります。
新ダイワの工具
新ダイワ(株式会社やまびこ)は、小型屋外作業機械(OPE)や産業機械のジャンルで大きなシェアを確立している比較的新しい会社です。新ダイワの代表的な電動工具として、エンジンチェーンソーやエンジン草刈り機などがあり、切れ味の鋭さに定評がある切断機の買取価格は高くなっています。
新ダイワが誇っている機能性の高い人気商品として、「インバータガソリンエンジン(ディーゼルエンジン)の発電機・溶接機」があります。新ダイワの投光器や高圧洗浄機、小型発電機なども人気の商品なので高額買取させて頂きます。
値段が付きにくい工具
製造から10年以上経っている工具
電動工具は古くなると、本来の機能を最大限に出せない状態になっていることが多くあります。
また10年以上型落ちの製品となると、、本来の機能、性能そのものが使い勝手の悪い可能性もあります。
特に野外での使用することが多い電動工具の場合、コード式工具は極端に買取価格が低くなってしまいます。
有名メーカー以外の工具
最近ではホームセンターなどで安価で工具が入手できますが、やはり安価な工具はmakitaやHikoki、KTCのnepros(ネプロス )などのブランド工具と比べて性能や耐久性が劣るため、中古市場では人気がありません。
今現在現場で使用できない工具
古い工具の場合、当時は問題のなかった商品でも、現在では騒音や廃棄物(大気汚染が懸念される排気)などの法的な環境規制に引っかかるような商品が存在します。
近年では2019年2月1日にPSEマークのないバッテリー製品の販売が禁止され、当店でもPSEマークのない製品の買取はお断りしております。
PSEマーク未表示のバッテリー式工具の買取について
PSEマークとは、電気用品安全方に基づいて、国の定める安全基準に合格した商品に表示されるマークです。
2019年2月1日より、国内販売されるモバイルバッテリーには「PSEマーク」の表示が義務づけられました。そのため、PSEマークが無いモバイルバッテリーは、新品・中古を問わず販売が禁止されます。
買取専門店TOPでは電動工具のバッテリーについてもPSEマークのない商品は買取をお断りしております。バッテリー式の電動工具をお持ち込みの際に、バッテリーにPSEマークの表示がない場合は本体のみのお買取となりますのでご注意ください。
電動工具の買取価格例
マックス | 型番 | 新品未使用品 参考買取価格 |
---|---|---|
コンプレッサ | AK-HL1110E | 75,000円 |
AK-HH1270E2 | 98,000円 | |
AK-HL1270E | 70,000円 | |
高圧エア釘打機 | HN-90N4(D) | 58,000円 |
HN-90N3 | 38,000円 |
マキタ | 型番 | 新品未使用品 参考買取価格 |
---|---|---|
インパクト | TD171DRGX | 27,000円 |
TD170DRGX | 21,000円 | |
充電式丸のこ | HS631DGXS | 28,800円 |
HS301DSH | 8,000円 |
日立 | 型番 | 新品未使用品 参考買取価格 |
---|---|---|
電動ハンマー | H90SG | 102,000円 |
H60MEY | 52,000円 | |
鉄筋カッタ | CF16 | 110,500円 |
CF18DSAL | 102,000円 |
タジマ | 型番 | 新品未使用品 参考買取価格 |
---|---|---|
レーザー墨出し器 | ゼロジ―KYR | 45,000円 |
ZEROS-KJC | 51,000円 | |
高輝度レーザー墨出し器 | GT2BZ-I | 12,500円 |
AXIS(アクシス) AXT-TY | 18,000円 |
買取強化商品
- ジグソー
- セイバーソー
- 電子丸ノコ
- 電動ドライバー
- インパクトドライバー
- インパクトレンチ
- ハンマードリル
- ベルトサンダー
- 電動ドリル
- エアーコンプレッサー
- バッテリーウェルダー
- プレーナ
- レシプロソー
- 電動カンナ
- 発電機
- 溶接機
- ジェネレーター
- タッカー
- エアーネイラ
- ジョイントカッター
- チェーンブロック
- ブロア
- リバータイア
- 高圧洗浄機
- 集塵機
- 鉄筋カッター
- 電気ホイスト
- 電動ハツリ機
- スライド丸ノコ
- GNSS測量機
- オートレーザー
- トランシット
- トリマ
- ねじ切り機
- 釘打ち機
- 墨出し機
- オートレベル
- ウィンチ
- トータルステーション
- カクハン機
- バンドソー
- ミゾキリ
- 井戸用ポンプ
- 糸ノコ盤
- 彫刻道具
- 電動圧着機
- 電動油圧パンチャー
- 充電式ラジオ
- 彫金道具
京都の建築材料買取強化
京都の電材(電設資材)の買取もしております!
現場で余分に買ったものや仕様変更で余ったものなど、不要な電材(電設資材)はございませんか?
買取専門店TOPでは電材(電設資材)の買取を強化しております。
買取強化電材
スイッチ/コンセント/ブレーカー/電線/電線管/ケーブル/化粧カバーなど
京都で水栓金具の買取もお任せください!
現場で余ったものや個人でDIYリフォームで仕様しなかったものなど水栓金具のお買取は買取専門店TOPにおまかせください。
買取強化中水栓金具の種類
キッチン(台所)用水栓金具
浄水機能付き水栓/ハンドシャワータイプ/ミクロソフト/タッチスイッチ/タッチレス
バス用(浴室)水栓金具/洗面用水栓金具
台付き2穴タイプ/壁付きタイプ/シャワーバス水栓/デッキタイプ/定量止水付き
洗面・手洗用水栓金具
台付き1穴/台付き2穴/ホース引出式サーモスタット/マルチシングルレバー
京都の水栓金具買取強化メーカー
TOTO(トートー)
国内のシェア率60パーセントと水栓金具国内最大手メーカーです。
高品質・高機能で業者からの信頼も高いです。
LIXIL(リクシル)
国内でTOTOに次ぐシェアを持つメーカーです。
モデル。グレードにより差はありますが、LIXILのほうが安価なものが多いです。
価格や機能、性能でTOTOとLIXILから選ばれることが多いです。
KVK(ケーブイケー)
安価な水栓金具メーカーです。ホームセンターなどにも取り扱いが多く個人で入手しやすいことが特徴です。
簡単な修理などで使うことが多くあります。
その他デザイナーズ水栓金具も買取しております
買取取り扱い水栓金具ブランド・メーカー
GROHE(グローエ)/DORN BRACHT(ドンブラハ)/vola(ボーラ)/ZUCCHETTI(ズケッティ)/ KWC(ケーダブルシー)/HORUS(オリュス)/SUTTO(スット)/column(コラム)
京都の電動工具の買取 リサイクルショップで売るか。買取専門店で売るか。
工具などを売却する際、どちらを利用したほうがお得が迷いますよね。
どちらにもそれぞれのメリット、デメリットがあります。
リサイクルショップでの買取
販売スペースも併設しており、その場ですぐに買い換えることができることです。
お店によっては買い替えキャンペーンなど買取金額がアップするキャンペーンを実施していることがあります。
多彩なジャンルを取り扱っているため、工具のついでに別のジャンルのアイテムも一緒に買い取っていただくことが可能です。
デメリットは専門的な知識が必要な商品の場合、買取を行ってもらえないことや、適切な査定をいただけないことがあります。
買取専門店
買取専門店では販売スペースや従業員を確保しなくてすむため、買取価格に還元しやすいことがあります。
また、専門的な知識の豊富な鑑定士が在籍しているため、しっかりとした査定を期待できる安心感があります。
しかし専門的なジャンルに絞ったお店も多く、不要品を全て処分したい方には不向きです。
査定額だけで選ぶならリサイクルショップより買取専門店の方が断然お得!
査定額だけで考えると買取専門店のほうが高額となることが多いようです。
しかし、リサイクルショップにも便利なところはあるため、高額商品を単品で持ち込む場合は買取専門店へ、買取金額は多少安くはなってもいいが素早くまとめて買い取って欲しい!といった方はリサイクルショップを利用しましょう。
京都の自動車整備工具の買取なら買取専門店TOPにお任せください!
備品の買い替え、転職、廃業など不要になった自動車整備工具の売却はお任せください。
自動車整備工具買取強化ジャンル
エアコンプレッサー
様々な現場で使用される工具です。定価が高額なものが多く、需要が多いため、中古市場でも高値でお取引されております。
日立産機システム/富士コンプレッサー/アネスト岩田など
エアインパクトレンチ
自動車のホイールの着脱などしっかりとボルトを締め付けることが必要な箇所で使用されます。
TONE(トネ)/HiKOKI(日立)など
エアラチェット
作業スペースが狭く、困難な場所の作業に使用されます。
TONE(トネ)/空研/Ingersoll Rand(インガーソールランド)など
ハンドツール
主にソケットやレンチ、ドライバなど様々な種類があります。
自動車整備では作業スペースが狭いことも多く、ハンドツールが多用されます。
Snap-on(スナップオン)/KTC(京都機械工具)/TOP(トップ)/Ko-ken(コーケン) /VESSEL(ベッセル)など
電動ドライバー/レンチ
自動車整備の現場ではエアー工具に比べ活躍する場面が少ないですが、電動工具も常備されています。
makita(マキタ)/BOSCH(ボッシュ)/信濃など
京都市内で近くに電動工具買取店がない場合は買取専門店TOPの出張買取をご利用ください!
買取専門店TOPでは京都市内の電動工具を即日で出張買取に伺います!
大型工具や大量の工具の売却もお任せください!電動工具、ハンド工具、エア工具、エンジン工具などなんでもお買取りいたします!
※出張買取に空きがある場合のみ即日でのお伺いが可能です。
※大型・大量の工具の売却の場合はスタッフ増員のため事前ご予約をオススメいたします。
京都の買取工具店
京都府内も対応いたします。是非、ご連絡ください。
工具の遺品整理をお考えですか?
TOPでは故人との生前の想い出を大切に工具の遺品整理をお手伝いさせていただきます。
工具の処分の前には無料の「遺品鑑定査定」をご利用ください。
遺品を整理できずにいる、奥に眠らせている、処分品が多い。
もし、工具の遺品整理をお考えなら、まずはお電話にてご相談を受け付けています。
遺品整理には実績がある「TOP」に、ぜひお任せください。
当店でも是非お見積もりしてください
買取に必要な書類
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。

よくある質問
- Q. どんな工具でも買い取っていただけますか?
- A. 買取専門店TOPTOOLでは人気のフィギュアからプラモデル、超合金、レトロおもちゃ、レトログッズ、ミニカーなど玩具類ならなんでもお買取しております。
- Q. 店頭買取の利用を考えています。事前に予約はいりますか?
- A. 店頭買取はご予約無しでご利用いただけます。営業時間内(10:00ー19:00 水曜定休)にご来店いただければ、順次ご対応いたします。
- Q. 出張買取を利用したいのですが、当日でも来ていただけますか?
- A. 京都市内の場合は、出張買取に空きがあれば即日でお伺いできますが、状況によっては翌日以降のお伺いになります。是非一度お問い合わせをお願いいたします。
- Q. 京都市内に住んでいるのですが、宅配買取を利用することは可能でしょうか?
- A. 京都市内にお住まいの方でも宅配買取をご利用していただけます。営業時間内でのご利用が難しい方には宅配買取をご案内しておりますが、店頭、出張買取ともに営業時間外での買取もご対応可能ですので一度ご相談ください。
- Q. 出張買取の日時の指定は出来ますか?
- A. もちろん日時指定していただけます。当店の営業時間内でご指定ください。ご希望の日の一週間前を目安にご予約いただけますと、ご希望の日時をお取りしやすくなっております。
- Q. 京都の地方(舞鶴・丹後・田辺など)には出張買取は来ていただけますか?
- A. もちろんお伺いさせていただきます。京都市内の他、亀岡、宇治、舞鶴市など京都府全域に出張買取にお伺いしております。地方出張買取の場合は買取の点数や見積もり金額次第では即日でお伺いできないこともございますのでご了承ください。
- Q. 廃業に伴い工具を大量に売却予定です。一点一点に査定をいただけるのでしょうか?
- A. 買取査定は一点一点丁寧に査定させていただいております。古い電動工具などの買取単価の低い商品や、価格のつけられない商品はまとめて査定となる場合もございますのでご了承ください。
- Q. 出張買取に別料金はとられないですか?
- A.出張買取は全て無料です。買取成立後に搬出料や手数料といった料金もいただいておりませんのでお気軽にご利用ください。
- Q. 店舗に車で行こうと思っているのですが、場所はどちらですか?
- A. 〒615-8224 京都市西京区上桂三ノ宮町54-1です。国道9号線(五条通り)の南側に面しております。京都市内からお越しのお客様は、9号線を西へ向かっていただき、阪急嵐山線の高架をくぐって大垣書店が見えてきましたら、その先、十数メートルの位置にございます。
- Q. 駐車スペースはありますか?
- A. 店舗前に2台駐車可能なスペースございますので、そちらをご利用ください。買取カウンターは建物の2階にございます。商品の持ち運びなどスタッフが行いますのでお気軽にお声掛けください。
- Q.JR京都駅からの電車でのアクセス方法を教えてください。
- A. JR京都駅からですと、JR京都線の桂川駅でおりていただき、阪急洛西口駅に乗り換え、阪急桂駅までお越しくいただくか、京都駅から地下鉄で四条駅までいき、阪急烏丸から桂へきていただく2通りの方法がございます。
桂駅からは徒歩で9号線に出ていただき、9号線に沿ってにきていただくと迷うことなく来ていただけますが、徒歩で十数分程歩いていただくことになります。ご不便な方は出張買取もご用意しておりますのでそちらをお気軽にご利用ください。
- Q. 買取の際に必要なものはありますか?
- A. 基本的に必要となるものは身分証明書だけです。未成年の方は成人のご家族の同意書が別途必要です。住民票の場合は三ヶ月以内に発行したものが有効になります。
- Q. メールや電話で見積もりをいただくことは可能でしょうか?
- A. メーカー、型番、モデル名、購入日、使用状況などの詳細をお教えいただければ仮査定額をお伝えすることはできます。しかし、あくまでも仮査定ですので本査定と多少の差があることをご了承ください。
より正確な査定をご希望の場合は上桂に店舗ございますのでそちらにお持ち込み頂き、実物を拝見させていただければ本査定をご提示できますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
- Q. 売れる金額を知りたいのですが電話では問い合わせにくいのですが
- A. 当店ではメールやLINEでのお問い合わせもご用意しております。外箱やパッケージ、モデル名などが記載された画像などでも査定可能ですので是非ご利用ください。
- Q. 画像で仮査定をいただきたいのですが、どこを撮影すればよろしいでしょうか?
- A. 商品パッケージ(特にメーカーやモデル名をしっかりと写してください)、商品本体の全体像、目立つ傷などある場合はそれらも撮影していただくとより正確な査定額をお伝えできます。
- Q. 古い工具を査定してほしいのですがモデル名がわかりません。
- A. 商品情報ラベルが見えない場合は商品の種類やメーカー、購入年数をお伝えいただければ仮見積もりをお知らせできる場合がございます。
- Q. 事前にいただいた仮査定額から大幅に下がることはありますか?
- A. 基本的に仮査定はある程度の幅をもたしてお伝えしておりますので、よほどの大きな傷や動作不良がない限りは仮査定範囲内でのお買取が前提となります。
- Q. 工具専門店さんより買取額が高いのでしょうか?
- A. 当店は販売店舗を持たず、ネット販売や専門業者など工具の種類、ジャンル、パーツによって販路を分けることにより、高額買取を実現しています。
もちろん他店の工具買取店のほうが見積もり金額が高額となることもございますが、見積書などをいただければ、できる限り努力いたしますので、お気軽にお申し付けください。
- Q. 工具を少しでも高くしてほしい
- A. 簡単にできる高価買取の方法は見た目を綺麗にすることです。同じ商品でも汚れにまみれた物より、綺麗な状態のほうが買取価格が高くなりやすいです。是非買取に出される前には、簡単な汚れなどは清掃していただけると見た目の評価が上がり買取額に反映しやすくなります。
- Q. 工具の元箱を捨ててしまったのですが、査定に影響はありますか?
- A. もちろん買取価格は下がってしまいますが、本体のみでしっかりと査定いたしますのでご安心ください。
- Q. 出張買取で事前にお伝えしていた数より増えそうなのですが、大丈夫でしょうか?
- A. もちろん大歓迎です。お売りいただく量が多くなれば、最終査定額にプラス査定をすることもございますので、お気軽にお申し付けください。
- Q. 大量の工具があります。倉庫を空けないといけないのですが、すべて出張で持っていっていただけるのでしょうか?
- A. おまかせください。当店では業者廃業や引っ越し、遺品整理などでの大量買取の実績多数ございます。査定、搬出まで全てお任せください。電話やお問い合わせフォームよりお問い合わせいただければ、担当スタッフがご案内いたします。
- Q. どういった工具がよく売られますか?また高額買取となりますか?
- A. メーカーではマキタや日立、工具の種類ではインパクトドライバーやマルノコが中古需要が多く比較的高価買取対象となっております。
- Q. 工具一点のみの売却でも出張買取にきていただけますか?
- A. 買取単価の高い工具、また京都市内でしたら対応させていただきます。買取点数、見積もり金額次第で対応させていただきますので、一度お問い合わせください。
- Q. 車で工具を店頭買取に持ち込もうと思うのですが、買取カウンターまで運ぶのが大変です。
- A.お店に到着しましたら、二階の買取カウンターのスタッフにお声掛けください。買取スタッフが買取カウンターまで運びいたします。
- Q. 他店で、いいお値段をつけていただいた工具があります。相見積もりも可能でしょうか?
- A. もちろん大丈夫です。他店様の見積書をいただけましたら、できる限りそれ以上の買取金額をつけるよう努めますので、お気軽にご相談ください。
- Q. 破損している工具も買取していただけますか?
- A. 工具の種類にもよりますが、買取しております。エア系の工具がエア漏れなどがあっても買取可能ですので是非お持ち込みださい。
- Q. 消耗品の買取もしておられますか?
- A. 未開封・未使用品などの場合は買取しております。お気軽にお問合せください!
- Q. 現場で使用して汚れたままの工具でも買取っていただけますか?
- A. もちろんお買取り可能です。しかし、汚れなどを落としてお持ちいただけると、査定金額に還元可能な場合もございますので、ぜひ綺麗にして売却することもご検討ください!
店長より一言
当店では買取専門店として工具の買取のプロのスタッフが買取業務を承っております。
工具の知識はもちろんのこと、最新の品番や今現在人気のあるメーカー、機種などを常にチェックしておりますので、適切なお値段での買取が可能となっております。
電話での仮査定の際も、あくまで実物を見ていない状態でのご案内ですので買取金額が変わってしまうこともございますが、適切な情報をいただければ、当店もできるだけ本査定に近い値段でのご案内ができます。